東京未来大学に秋入学して、5ヶ月が経過した。

今のところ、順調に単位を取れてる。

急に記録したくなり、いつか子どもたちにも見てほしいと何故だか思い、急遽ブログを開設し、書いている。

 

10月〜履修登録 

11月〜 5ターム:保育内容総論 健康

12月 〜 6ターム:教職論 子ども教育課程論

1月 〜7ターム:教育心理学 言葉 TS音楽表現指導法

 2月 〜8ターム:表現 教育学概論

 



↑こんな感じで計画表立ててます。




本当は10月に教育実習の事前授業があったのだけど、仕事で行けなかった。。。

これは4月20日に受けるらしい。

音楽表現指導は、たまたま会社から木金で出張があったので、土曜日曜でそのまま行かせてもらった。ラッキー。

 

タームごとにテスト1つ、レポート1つと言うような感じで進んでいった。

レポートは仕事と家事の合間にコツコツと書き溜めていった。

意外と作家とか向いてるかもしんないと思うほど、書くのが楽しかった。

 

いよいよあと10ヶ月後には、教育実習。。。

今からいくつかの保育所を検討している。

モンテッソーリやキリスト教の幼稚園にすごく興味がある。

4月の事前授業を受けたらすぐ電話しなきゃ。

 

問題は。。。。

ピアノ。。。。

 

 

 

 

ピアノがない幼稚園なんて、ほとんどありませんよ、って音楽表現の先生が仰ってた。

ヒョエーーーー・・・不安

震えてしまうよ。

 

 

「楽譜がよめなくても90分でいきなりピアノが弾ける本」と言うのを発見し購入した。

 

これでどうにかなるだろうか。。。ショボーン

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ところで、私が東京未来大学で学び始めたのには色々と理由があって・・・。

 

昔、大学に行ってたのだけど不景気で親の支援が受けれず、バイト三昧だったのですショボーン

バイトしなきゃ学費が払えない、学費を払ってもバイトで授業が出れない・・・と言う最悪な悪循環に陥り、なんとか卒業はしたものの、教員免許が取れなかったのでありました。

 

 

一応4年制大学を卒業したので、それなりの大手に就職し意気揚々とお金を使い荒らしていたのですが、教職についた友人から話を聞く度、やりがいがあると聞く度、あぁ私もなりたかったな先生にって思う自分がいました。

 

そして自分の家が児童養護関連の仕事をしていて、母も福祉関係の職についており、何かと子どもに関わる機会が多く幼稚園教諭を目指すことにしたのです。

 

育休に入ったあたりから悶々と悩み出し、悩みに悩んで東京未来大学に入学を決意。

会社は金融系に勤めていたため、貯金と投資でたくさん溜め込んでいたので、入ると決めてからはスッと入りました照れ

 

 

卒業したら、児童擁護施設か、モンテッソーリやキリスト系の幼稚園で働きたいなと思っています☺️

でもその前に実習や。

ピアノ、、、頑張ろ!!キラキラキラキラキラキラキラキラ