今年は規制のないGWになりました。

そこで、我が家では3年ぶりに他県へ出かけることに・・・。

 

コロナの流行以来・・・行動範囲も狭くなって、宮城県内から出ることもありませんでした。

ずっと行けなかったお墓参りを兼ね、岩手の温泉を訪れることにしました。

 

通常は宮城県内をご紹介しているので、今回は番外編になります。

 

 

宿泊したのは岩手県花巻市にある山の神温泉です。

車だと東北自動車道の花巻南ICから13キロほど。

 

東北新幹線なら新花巻駅で下車し、そこから車で50分程かかります。

 

仙台からは東北自動車道経由で2時間程度かと思います。

しかし、今回私たちは沿岸沿いを走ったため、倍以上の時間を要しました(笑)

 

 

外観からして、もう素敵な雰囲気ですよね。

 

 

今回宿泊した『山の神温泉 別墅 清流館』さんは、宮大工の手掛けた宿として人気の『 山の神温泉優香苑 』さんの別館になります。

 

 

こちらの画像は『山の神温泉 別墅 清流館』さんのHPからお借りしましたが、こんな感じに隣接しています。

中の廊下は繋がっています(笑)

 

手前の5棟並んでいるのが『山の神温泉 別墅 清流館』さん。

右側は日帰り温泉施設『なごみの湯』さん。

奥の一帯が本館の『 山の神温泉優香苑 』さんです。

 

『山の神温泉 別墅 清流館』の宿泊者は、『なごみの湯』や『 山の神温泉優香苑 』の大浴場や施設も利用することが出来ます。

 

 

『山の神温泉 別墅 清流館』は全部で20室。

全ての部屋が定員2名になっています。

 

2020年6月にオープンした比較的新しいお宿になります。

静かな時間を過ごす大人の宿といった感じですね。

 

 

こちらがロビーラウンジです。

館内はこんな風にブラウン系を基調にしています。

 

 

ブラックも使っていますが、木を多く使用しているせいか尖ったイメージは無く、温かみのある雰囲気です。

 

 

柱と梁をそのまま活かした高い天井が特徴的です。

 

image

 

大きな窓からは中庭を見ることができます。

 

image

 

こちらのロビーラウンジでチェックインとウエルカムドリンクを頂きました。

 

 

夫は地ビール。私はぶどうジュースを頂きました。

 

 

長くなりましたので・・・今日はこのあたりで・・・

次回はお部屋編です。