20100419(MON)
先週は書いたとおり、TKちゃんと韓国料理を食べに行ってきた。
チョレギサラダが超ウマくて 『作れないかな~』っていつものごとく言ってたら
今日 似たレシピ見つけたよってTKちゃんがメールくれた。
明日つくろっかな~。
18日(SUN)は 彼の友人TKS君が紹介してくれた電気屋さんに家電をやすくして貰いに
電気屋さんに行ってきた。
楽しいはずの 家電選び。
しっかし神経使う・・・。
炊飯器、オーブンレンジ、トースターを物色。
購入したものは台にぴったり★ 耐熱ボウルも測ったかのようにぴったりはいった!!
でとっても満足。
オーブンレンジについては 高価なものは当然機能がすごく
私には そんなに機能ついてなくても・・・って事に気がついた。
『プリンと茶碗蒸しが簡単に出来る!』とか
骨付き肉のなんちゃら・・・、とか・・・、
プリンと茶碗蒸しはまだしも
ロブスターのどうのこうのとか、多分作らんし!!
多分興味が湧かん限りは パンとかタネ発酵させてまで焼かんし。
ついてたらついてていい機能である事に変わりはないけど、
私が 骨付き肉料理の名人になる事を志すようになったら
そういう機能のついたものを買ってもらおう。
シンプルな機能のモノを綺麗に大切につかお!
てか かったモノは私の料理の実力には十分すぎるほど機能がついている気がする。
日本の家電の進化に私の能力がついてってナイ。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
どうすればオシャレな部屋に出来るのか頭を悩ますところ。
↓去年のマキシマムザホルモンの 超BIGなカレンダーと今年のもので
組み合わせて飾れるものを作った。
超でっかい額は 大昔にバイトしていた文房具屋で貰ったもの。
もって帰るのが大変だったっつーの。
こんなトコロで役に立つとは!額って高いんだよね・・・。
しかも木でできたしっかりしたものだし。
キホン切り貼りしてないから 額に入れるとき若干のズレが生じている。
新居に運んだら調整しなおそう。
玄関もしくはリビングに飾ろうと思っている。
やっぱり全然大人っぽくない!!笑
リビングには茶&アイボリー&白&観葉植物のグリーンしか入れない!
と思っている。
アクセントは必要や!
しかしドツボにはまり アクセントだらけにならないようにせんば!!
unicoのBROAD ジャガードブラウンのソファ。と、オットマンのセット。
ぶひーー!!楽しみで鼻血がでそうだ。
早く届かないかな~。
てかさ~、余談やけど ホントにBLOGの題名考えるのが面倒。
東野圭吾とか題名考える天才って思う。
あたりまえやけど。(だから小説家なんだよ!)