純正バッテリー本体については、交換してもらったディーラー相談したところ、1年未満の購入記録もあったことから点検を兼ねてスペアを用意してもらえることになっりました。ありがたいです。


自宅で搭載前に測定。12.7Vあるスペアのバッテリー。





載せ替え前のトラブル時はカカカカなってたスターターも1発点火で、スターター系は問題なし。


始動不良時



充電済みのBTでかかったら、発電系確認のため回転数を上げるも、電圧計は12Vで止まってしまう。


やはり発電系に問題ありかも。


不良箇所がステーターコイルかレギュレータか確認してもらうため、一旦いつもお世話になっているお店にドナドナ。

カード付帯の無料ロードサービスはありがたいです。




すぐに原因の切り分けをしてもらい、ステーターコイルはOK、レギュレータ不良と判明。

20年ものですし、17万kmも走ってますから、どこかしら壊れてきますね。



去年、メーターセンサーがいかれてた期間が800kmあるので実質17万kmなんです。


今回はプライマリー開けずに済みそうです。

新しいパーツの入荷待ちとなりました。


VOESも直れば元気に走れます。