愛知県一宮市の設計事務所、

菅野企画設計の 伊藤(知) です。

 

広瀬こども園(静岡県磐田市)が完成して、早くも1年が経ちました。

日本の木をふんだんに使った木造の園舎です!

 

↑遊び心あふれる遊戯室。 木製トラスが、クジラのお腹の中を連想させます。

 

↑随所に、木材を使用しました。

  園児はもちろん、父兄の皆様にも好評をいただいております!

 

正門の脇に設置した、園銘看板には

枝付丸太をスライスした一枚板を使用しました!

 

しかし、、、

 

木製看板の表面は、外部仕様の塗装剤で表面処理をおこなったのですが。

 


直接風雨にさらされ、

キレイに仕上げた分、劣化がより目立ってきてしまいました。

 

園長先生に補修をお願いされたものの、何年か経つとまた同じ結果になってしまうし。。。

 

 

そこで、こんな提案をしてみました!!

 


「ガラス塗料を使ってみませんか?」

 

「ガラス塗料」といえば、車のコーティングを思い浮かべますが、木部専用の塗料も販売されています。

 

従来、ガラスによる被膜をつくるためには、高温にする必要がありました。


しかし、特殊な溶剤が開発されて、常温でケイ素成分を固化させることが出来るようになったのです。

 

木の表層に塗布するだけで、木繊維に浸透したケイ素成分が固化していき、、、


木材の組織・質感を残しながら、表面に高強度な被膜層が形成されるという訳です。

 

園長先生の許可をいただき、早速、看板職人さんに補修を依頼しました!

 

表面の再処理、掘込み文字の修繕をした上で「ガラス塗料」を塗布!

 

 ↑新品同様、キレイな園銘看板がよみがえりました!!

 

 でも、実証はこれから。

園長先生も「ガラス塗料」の実力に興味津々です。

 

看板職人さんまで「実は、ガラス塗料を使ってみたかったんですよ」と、ワクワクしている様子。

 

これから、経過観察を続けていきます!