一宮の設計事務所

菅野企画設計の大江ですニコニコ

 

岡崎市で、300年以上歴史を重ねた木造本堂の耐震改修計画が進んでいます。

 

現況調査を行った際、不思議な板戸を発見しました!!

 

 

上框がなく、鴨居の溝が板厚分しかありません・・・珍しい形の引き戸だなぁはてなマーク

と思い、事務所に戻り調べてみると・・

 

実は、最も古い形式の板戸でした!!

 

 

上の絵のように、最初は上にも下にも框がなく、板の小口で敷居を滑らせていた。

 

しかし、この形では敷居がすぐに擦り減り、滑りが悪くなってしまうあせる

ということで下框が出現したニコニコ

 

そして、その後、上の框が出現し、今よく見る形の板戸に変化したようですお願い

 

 

写真の左が3ステップ目の板戸、柱を挟んで直角方向の建具が2ステップ目の板戸です。

 

上矢印古い板戸の裏側は、幅広の杉板張り。

 

この板戸は滑りが悪いので、鴨居とともに上框のある板戸に作り替えますが、幅広の杉板は再利用することにしました音譜

 

-----------------------------------------------

愛知県一宮市の設計事務所です。

HPにて寺院・和風住宅・古民家再生の実例写真をたくさん掲載しています!

是非ご覧ください。http://www.sugano-k.com

 

○設計行脚~菅野企画設計のコラム~(毎週火曜日更新)

茨城県の真宗寺院はスカイプで打合せ。順調に本堂・客殿設計中(東松)

○ Facebook:https://www.facebook.com/suganokikaku/

○ instagram:https://www.instagram.com/sugano_ki/

○ ピンタレスト:https://www.pinterest.jp/suganokikaku/pins