愛知県一宮市の設計事務所、

菅野企画設計 福田 です。

 

 

工事でよくお世話になっている左官職人がいます。

 

多忙な人ゆえ、なかなかお会いできないのですが、

たまたま倉庫へ伺う機会を得て、単独、潜入調査に行ってきました!

 

 

倉庫に入るなり、目に入ったのが、

 

↑ かまど

 

一合炊きの小ぶりで可愛らしいかまどです。

これなら持ち運びもOK。

 

「お客さんへの竣工祝いにいかがですか」

と営業トークもいただきました^^;

 

 

そして、ダンボールいっぱいに入ったコレ。

 

 

なんだかわかりますか?

 

 

 

 

 

答えは、『海藻のり』です。

 

海藻のり とは、

漆喰や土壁の原料となる材料の一つです。

海藻のりを入れることで、材料に適度な粘性が出たり、乾燥を抑えられる(水分調整機能有り)ため作業性UP!、というメリットがあります。

(ご興味ある方は、こちらの記事もどうぞ。「本漆喰と既調合漆喰」

 

 

漆喰塗とは言え、最近は、海藻のりから炊いて作る、という光景はなかなか見られなくなりました。

 

「塗ってしまえば見た目は一緒。

でも、以前、こだわりを持たれたお客さんに依頼されて塗ったときは、本当に喜んでいただけた。できることなら、本物の漆喰を楽しんで欲しい」

熱く語る職人の言葉が印象的でした。

 

 

 

ちなみに、この訪問、もちろんれっきとした仕事です。

…とは言え、並べられた見本や道具、材料を目の前にして、職人と話が弾んだのは、まぎれもない事実です。

 

 

------------------------------------------------------

 

愛知県一宮市の設計事務所です。

HPにて寺院・和風住宅・古民家再生の実例写真をたくさん掲載しています!

是非ご覧ください。http://www.sugano-k.com

 

○設計行脚~菅野企画設計のコラム~(毎週火曜日更新)

名古屋市の日蓮宗 浄昇寺の客殿北棟建て方完了!軸組検査(伊藤絵)

○ Facebook:https://www.facebook.com/suganokikaku/

○ instagram:https://www.instagram.com/sugano_ki/

○ ピンタレスト:https://www.pinterest.jp/suganokikaku/pins/