今年も始まりました。夏の24時間集中講座&ジュニアサマーキャンプ。この夏の特別講座も始まって、もう何年経ったのでしょうか。。。何年かな。。。
と思って調べてみたら、2013年でしたね。
参照記事:24時間集中講座
当初、こちらの講座って、日本の子と比べて勉強しないので塾で合宿とかやってください、と言われたのが事の始まりまでした。ただ、私自身、合宿してまで勉強することにあまり価値を置いていないので、せいぜい1日6時間程度かな、と。
現地校と同じ6時間程度ですから、特に問題ないだろうと思っていたのですが、子供たちは一日が終わると結構ヘトヘトになっています。そりゃそうです。ボケーっと話を聞いているだけではないのですからね。集中して勉強してくれています。もちろん雑談を入れつつですが。それだけ集中して長時間勉強に取り組むということも、あまりないですから。これは本当に良い経験だと思います。
私も強制的に6時間、座学で勉強させてもらえるようなプログラムに参加したいです。
24時間と並行して、ちびっこのサマーキャンプも開催中です。こちらは前半は勉強で、後半は図画工作中心の授業です。この図画工作が結構大変なんですよね。準備も含めて。担当の先生たちの苦労が伝わって来ます。
そんなわけで、今年も夏が始まりましたね。長いようであっという間の夏休み、子供達にも有効活用してもらえたらと思います。