ハロウィン2:バンクーバー校にて | みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

アメリカオレゴン州、ワシントン州にある学習塾巣鴨アドバンススクール(www.sugamoadvance.com)で日々子供達と奮闘中です。

バンクーバー校では、ハロウィンパーティーを開催したようです。盛り上がったようで何よりです。みんな可愛いですね。

 

{3A141FCC-6E3A-4F57-ACA7-4740587BEF34}

{BF7C9FC2-8B22-431B-8BDF-F55E1AF144F6}

{946B57B2-3131-47B7-B2F3-314468C6D7FA}

 

これに比べたら中高生のハロウィンへの冷めた様子も対照的でなかなか面白いです。まぁ、私も小学校6年生でロスにいた頃はすでに冷めていましたからね。今思うとサッカーのユニフォーム着てハロウィン回っていましたね。やる気なかったですねぇ。(笑)なんでもそうなんですが、やるなら本気でやったほうが楽しいです。適当にやってると、楽しめるものも楽しめません。本気でやったらどんな結果になろうと、後悔ないですから。どうせなら後悔しない人生を生きたいじゃないですか。

  

おかげさまで、先月開校しましたワシントン州レドモンド校(シアトル郊外)ですが、連日問い合わせと体験の申し込みをいただいております。本当にありがとうございます!職員一同、子供達を大事にしていく塾として邁進していきます。レドモンドの噂が巡りに巡って、ポートランドにも届いているみたいで(💦)ありがたいことです。

 

それではみなさん、よい週末を!