1000人のお母さんと面談してわかった3つのこと:Genki PDXでセミナー講師 | みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

アメリカオレゴン州、ワシントン州にある学習塾巣鴨アドバンススクール(www.sugamoadvance.com)で日々子供達と奮闘中です。

10月3日(土)の話になりますが

Genki PDXという

日本人コミュニティー海外育児のための活動をする団体からお誘いを受けまして

セミナーを開かせていただきます。



一ヶ月以上前にお誘いを受けまして

どういう話が一番お母さんたちが欲しているかな、と考え続けて

ひねり出した題名がこちら!


「1000人のお母さんと面談して分かった3つのこと」


お母さんたちとの面談内容をもとに

どういう質問を多く受けて

どういう回答が、その後のお母さんたちの行動につながり

解決にいたったのか、などをお伝えいたします。


本当に1000人と面談したの?

と言われてしまいそうですが

日本勤務時も含めれば

おそらく1000人越えています!(笑)


こういう質問を取り上げていく予定です。


よくある質問

子どもが家で勉強をしません。勉強しなさいって言ってもダメですし、何も言わないと本当に何もしません。先生、どうすれば良いですか?

うちの子は私が近くにいないと勉強しないんです。そろそろ自立してほしくて。勉強してなさい、というと、上に上がって、たぶん勉強もしていないと思うんです。だからちょろちょろ見るんですけど、やっぱりゲームとか漫画読んでるんです。どうすればいいのでしょうか。



これらの質問は自ら勉強しない子たちですが

でも、逆に勉強する子を持つお母さんはお母さんで

色々と悩んでいるんですよね。



保護者の方々の悩みって多岐に渡ります。

でも、根本となる原因は一つなんです。


ではその一つとは何か。

それをしっかりとセミナーでお伝えしていきたいと思っています。

参加希望の方は

GenkiPDXのサイトからお申し込みください。