世代を越えた交流?:バンクーバーでピクニック | みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

アメリカオレゴン州、ワシントン州にある学習塾巣鴨アドバンススクール(www.sugamoadvance.com)で日々子供達と奮闘中です。

週末はいかがお過ごしでしたか。

バンクーバー校では記念すべき

初の課外イベントを開催。


公園でピクニックをしました♪

いやぁ、楽しかったですねぇ。


前日まで天気予報は雨だったのですが

なんとか持ちこたえてくれまして。

天気も味方してくれました。



みなさん美味しいご飯を持って来ていただいて

どれも本当に美味しかったです!!!

(^O^)/


また子供達は、世代を越えた交流として(ちょっと大げさ?)

サッカーしました。

私も一時間以上でしょうか、走り回った

というよりも、歩き回りまして

いい運動になりました。


でも、こうやって小学生と中学生と

保護者と先生が混じって運動って、楽しいですよね。

いつもとは違うメンバーで

世代の交流です。


こういう中で、いろいろなルールを学んだりするんですよね、子供って。

実に楽しいピクニックでした♪


写真を撮り忘れたことだけが後悔です 。

・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。