この4月から更に1教室増えました。
本当に皆さんのおかげです。
ありがとうございます。


こちらは皆で、エッグハントしているところですね。
そのあとに、卵の中にあったクイズに答えてもらいました。
漢字も、クイズになると盛り上がりますね!笑

こちらは、年上のお兄ちゃんたち。

クイズを盛り上げていました。
彼らが年下の子たちに漢字のクイズを出していたのですが
「名前」とボードに書いて
「この漢字はなんて読みますか?」
と聞いていました。
その時に、年下の子たちは分からなかったので
彼らがヒントを出すんですよね。
「テストを受ける時に、いつも最初に書くもの」と。
もう彼らが、漢字のクイズを出している時点で
感動していたのですが
そのヒントのうまさに、私は本当に感心してしまいました。
そんなヒント、全く思いつきませんでしたよ。
素晴らしいです。
たったの週1回、2時間の授業です。
それでも、毎週続けることで
本当に力になるんだな、と改めて思いました。
私も彼らに負けないよう、しっかり成長していきたいと思います!
巣鴨の集団クラス授業おすすめですよ!笑