生徒たちとの会話:アップル大好き! | みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

アメリカオレゴン州、ワシントン州にある学習塾巣鴨アドバンススクール(www.sugamoadvance.com)で日々子供達と奮闘中です。

今日は久しぶりに雨ですねぇ。

オレゴンらしくなってきましたね。

雨も嫌いじゃないんです。

太陽も雨も嫌いじゃないのですが、

同じ状態が何ヶ月も続くとまいってしまう教室長です。




先日、生徒たちとの会話を楽しんでいました。


とある生徒は

HKTというアイドルグループの大ファンなんですね。

そしてもう1人の生徒は

嵐の大ファン。

そしてもう1人は

イヤホンマニア、ということで

生徒たちに、そのアイドルやイヤホンの何が良いのか

という話を聞いていました。


好きなことを喋るときの、彼らの嬉しそうなこと。。。笑



その後、1人の生徒が

「先生は、新しいiPhone買いますか?」

と私がアップルの大ファンということを承知の上で質問してきたのですが

アップルについて語れるその時が

嬉しかったんですよねぇ(笑)


どうして、人は自分の好きなことを聞かれると嬉しくなるのでしょうか。



ちなみにこの前、行われた新しいiPhoneの発表会にて

CEOのティムクックが「One more thing...」

という今は亡きスティーブジョブズの十八番のフレーズを使った時

私は鳥肌がたちました。。。

家で発表会の動画を見ていましたが

1人リビングでスタンディングオーベーションしていました(笑)



そんな話を生徒にしたら

「へぇ」って口を開けて聞いてくれていましたね。

いいんです、分かってくれなくても!(>_<)