その後 | みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

アメリカオレゴン州、ワシントン州にある学習塾巣鴨アドバンススクール(www.sugamoadvance.com)で日々子供達と奮闘中です。

震災への寄付に関する情報です。


アメリカの携帯電話からテキストメッセージを通して

赤十字に寄付が可能です。

909-99

の電話番号宛てに

redcross

とテキストを送ってください。

すると、10ドル寄付の確認のテキストが送られてきます。

そこでyesと応えると

月々の電話代に10ドルが追加請求される仕組みになっています。





皆さん、その後いかがでしょうか。

私は

金曜日、土曜日と

あまりにも衝撃的な映像の連続で

ユーストリームでの日本のテレビ放送から

目が離せませんでした。


しかし、行方を追っていても

何も価値を生み出していない

そう思い

とにかく自分がやるべきことをしよう

今できることをしようと思い

日本での様子は気にはなりますが

パソコンを消すように心がけています。



被災者の方々に直接何かをする

ということは限られています。

心配ばかりしていても何も始まらないのが現実です。

では、私たちは間接的に何ができるのか

それはより良い社会の構築ではないでしょうか。


子ども達により良い社会を残すために

今自分の居る場所で

自分の立場で

何ができるかを考え

行動にうつすことが求められます。