塾において日々垣間見られることの一つに
小学生(生徒)と言語教育学修士号取得者(私)の壮絶な言葉のバトルがあります(笑)
生徒達との会話で
よくでてくるトピックの一つに
「先生はなんで独身なの?」
というのがあります(笑)
そんな質問には
「それは結婚していないからだよ」
と答えると、
それに納得しない生徒からは
「結婚しないの?」
とくるので
「結婚するかしないかというよりも
できるかできないかの問題かな。」
とうっかり口を滑らした日には
「先生は結婚できないの?」
と鋭い生徒は突っ込んできますので
「結婚はできるよ、相手がいればの話だけどね」
と答えると
「先生彼女いないの?もてないの?だから結婚できないの?」
と来るので
「彼女がいても結婚しない人はいるし
更に言うならば
もてるもてないも結婚できるできないとは関係ないんだよ。」
と別にそんなことを聞いてるわけじゃないだろ
と思いつつも
なんとかそれらしく質問に答えていると
「ふ~ん」
となり、他の話題に移ったので
ほっと一息。
今日も言語教育学修士号の力を使っては
直球勝負を避ける日々です(笑)
※言語教育学修士号と大人の屁理屈は何の関係もございませんのでご了承ください(笑)