日本は中学受験シーズンです。
そこでもしかしたら
ブログ読者の方の中にもそのような子どもを持つ親御さんがいるかもしれないので
お子さんの試験日に伝える言葉の参考にしていただければと思います。
結果を考えると、不安になって自分の力がだせなくなる。
だから、自分の力を出すことだけに集中する。
結果を考えずに、自分の全力を出すことだけに集中。
そうしたら結果はついてくる。
私は毎年受験生にこのような言葉を送って、試験に臨ませています。
そして、試験後、ほとんどの生徒たちが
先生、合格したかどうかは分からないけど、全力だせたよ、と言ってきます。
私はそれでいいのだと思っています。
とにかく全力を出し切る。
そうすることで実力もついてくるのです。
こんなこと塾の先生が言うべきではないとは思いますが
合格だろうが不合格だろうが
全力を出し切ることで、生徒は必ず
各々の進むべき道を進んでいくのだと思います。
受験生ファイト!