昨日はすごく忙しくて大変で寝落ちしていまい今朝書こうと開くと


今まで見たことない閲覧数になっててビックリしました。
きっと母の闘病を書いてあるからなのかなとか。
大したこと書いてないのにこんなに閲覧数上がってビックリです。


昨日は仕事も手につかない感じで皆からどうしたの!?と聞かれまくりました。
午後からお母さんの仕事関係や家庭で決まったことの話などをお母さんとしたくて看護師の上司に事実を伝えてたら涙が止まらなくなり。
そこから職場全体につたわり午後早退させてもらいました。
介護の現場で介護士ヘルパー看護師がいるから皆優しく私の辛さも聞いてくれスタッフルームに仕事で入る度に優しく気遣ってくださり涙が出そうになる仕事でした。
職場の皆さんには感謝しかありません。
仕事終わり妹のLINE見て驚く。姪っ子がアデノウイルス感染していて入院!!
お母さんと同じ病院に入院になりました。いやいやいや!熱出た時からお母さんと一緒に居たらダメだからって言ってたじゃんか!!と怒り。
妹パニックになってて姉と父も早退して買い物や病院への送迎。入院手続きなど大忙しでした。
そんな中母方祖父母からお母さんの容態を聞く連絡来たりめちゃくちゃ忙しくて。そして私が子供いるからってのと、介護の仕事してるからなのか皆私に頼ってくる。
叔母に電話で助けを求めキャパオーバーだよー!と泣きついたところあれこれ対応してもらい、夜姉と姪っ子の入院と母の入院でのあれこれ愚痴を話し合い昨日は即寝してしまいました。

娘との時間が取れず娘が荒れていて、言い方悪いけど妹が来ると姪っ子の面倒を娘に見させたり、家事も何もしない。
実家に泊まると母のがんのこと分かってるのに洗濯頼んでたりオムツ変えるの頼んでてキレる私。
もう優しさ出さない。言いたいことハッキリ言わせてもらう。
姉と話をして私と姉で母を支えることを決意。
役割分担姉となら出来るのでとりあえず姉とは色々話せて良かった。

今日は私の病院と母のお見舞い。
娘は連れて行けないから娘はデイサービスへ。
デイサービスへは現状伝え私のケアをして頂きました。娘のサービスなのに私まで助けていただいて本当に助かります。
今周りの方には感謝しかありません。
感謝を口に出すといいことが起きるからこれからは前向きに感謝の気持ちで話をしよう。
母のことを話すと涙が出ていたのは昨日まで。
余命宣告受けたらまた泣くかもしれないけど今お母さんは生きている。
浮腫もとれ、痛みのコントロールも私がしつこくレスキュー頼みなさい!って言いまくったし、看護師さんに我慢するから飲ませてください!!って言えたし。

幼なじみが気を使ってくれて遊んで話を聞いてくれている。
本当はキャンプの予定だったから休みは合うのだ。
幼なじみさは感謝しかない。