帰って来れない言っておきながら帰ってきました。
落ち着いた訳では無いですが書かせてもらいます。

私の実母が子宮頸がんになりました。
以前から足の痛み訴えてて今週月曜日に足の浮腫発見し水曜日に足の痛みでかかっている私と姉の勤め先が運営しているクリニックへ。
総合診療科で子宮頸がんか子宮体がん疑いステージ4って言われて紹介状もらい婦人科のある地域で1番大きな病院へ。
私が娘を出産しその後ピルの処方をしてもらってる病院です。まさかの私の主治医が母の主治医になりました。
緊急で受診し結果がやはり子宮頸がんと。
そして今日ステージ4Bとわかりました。
ステージ4Bは末期がんです。手術で取り除けません。
来月入院して抗がん剤治療をすることになりました。
親孝行全く出来ずに末期がん。悔しくて悔しくて。昨日妹が来たので私は自宅に帰り泣きました。
母は子宮頸がん検診ここ10年程受けてません。
祖父母4人とも生きていてその介護に追われてました。
私も手伝ってましたが子供も生まれシングルマザーになり余裕なくなり母に任せきり。父方親族の方は余計に。
母方の方は親族皆で支えてましたが全てにおいてメインは母でした。
母に娘の面倒見てもらってました。
母ごめんね。私がもっと手伝えたら体の不調言えてたよね。そして病院行けてたよね。
いや、お母さんなら我慢してるからダメだ。無理やり連れていけばよかったんだ。私より若い知人が娘と同じ歳の子供を残して天国に行ってしまったのに…
どうかこの記事を読んだ方は皆様毎年子宮頸がん検診受けてください。
年齢問わず。閉経後も。
恥ずかしいって言ってて命を落とすのと一瞬の恥ずかしさで命を取り留めるのとどっちがいいですか?
子宮頸がんは抗がん剤や放射線治療がよく効くので早く見つかれば生存率も上がります。どうか躊躇わずに体調不良あってそれに見合う診療科へ行っても体調良くならなかったら婦人科へ行ってみてください。
お母さんは足の痛みだけだと思っていてずっと整形外科へ三ヶ月ほど通いました。
水腎症になりかけてた痛みと、リンパ節や卵巣への転移したガンが神経を圧迫してた痛みでした。
違うなって思ったら婦人科へ。違うならそれでいいんだから。

私達姉妹はアラサーから三十路世代です。
まだまだお母さんに頼りたいしお母さんと一緒に旅行行きたいし親孝行したい。
服見に行ったり買い物したり楽しみたい。
娘の成長見届けて欲しかった。一緒に七五三の着物見たかったし七五三の着物着付けるの教えて欲しかった。
なのに…末期がん。
転移は既にしてます。リンパ節と卵巣を巻き込んでます。肺も怪しいですが今は急いで抗がん剤治療してそれからまた見ていくとの事でした。
水腎症になりかけてて腎臓から膀胱にかけてステントを入れました。
手術は出来ません。
望みは抗がん剤治療のみ。
母に効きますように効きますように。副作用少なく出ますように。
祈るしかない。
お母さん私を頼って家族LINEでがんが見つかったって送ったあとすぐに電話くれたのに出られなくてごめんね。
私に出来ることならなんでもしたい。
でも娘がいる。両方大切。
娘はケアマネさんに頼んで泊まりができる施設を利用することにしました。
娘には可哀想なことしますが夜勤しないと生きていけない。情けない。
娘のケアもしながら母のケアもして。
姉妹での協力と母方の叔母夫婦の協力で母を支えていきます。
母の闘病記も載せていくことになります。吐き出させてください。
私が姉妹の中で1番お母さんに迷惑かけて娘のこと見てもらって1番そばにいたのに気が付けなかった罪悪感が止まらなくて。情けなくて動揺してる。
ほかの姉妹や母本人はしっかりしてるのに情けない。
それに辛いのは母自身。
オキノームって痛み止めを1時間に1回飲んでいて吐いてる。
食欲減退。体重減少。
痛みと戦っている。
しっかりして私。
母とは今までと同じく。でも娘や姪っ子は会えない。抗がん剤治療には風邪が大敵。私も風邪ひかないように気を付けないと。
お母さん。支えるから。皆で。
母方祖父が胃がんからの膀胱がんへの転移。私たちもやるから大丈夫。
ねえお母さん。甘えてね。お母さん。産んでくれてありがとう。
お母さんが私に電話かけてくれて頼ってくれて嬉しかったの。大丈夫だよ私。タフだから。健康気をつける。だから頼ってね。甘えてね。私がたくさんお母さんに迷惑かけた分だけ甘えさせてもらった分だけ頑張るから。
お母さんの刺繍の技術も浴衣着せる技術もおせち料理の作り方も教わったのに。私が1番知ってるのに再現できないのなんでだろうね。
お母さん。生きていて。還暦のお祝いさせて。
介護福祉士国家試験合格するから側にいて。
お母さん…