7月に入りました。




息子も今日で1歳と10ヶ月。




1歳児といえるのも
残り…2ヶ月。





改めてこの時期を
大切に大切にしたいと思った今日。










夏風邪を引いて
少し長めの看病。





息子の体調もご機嫌も
なかなか治らなず





息子の場合は
日中は熱が下がって
外に出たがり
逆に夜、また熱が上がってしまう。





休んでほしいと思っても
とにかく出たい!出たい!





気持ち的にも
疲れた〜となりますが





これくらい
密に抱っこして
泣き止ませて
寝かせてという生活は
新生児期のようで





今思うと
息子との愛着関係を
この時期にまたしっかり築ける
大切な看病の時期だったなと。











泣きすぎて
どうにかなるんじゃないかというほど
癇癪起こしても





それはなにかを私に訴えていて
他の誰でもなく
母親である私に訴えてる。




別にそれが何かって
理解してあげられない時もあるけど
それはそれでいい。




受け止めて
ありのままを受け入れてあげればいい。





またここ最近、
私が外で仕事してる姿は
息子にとっては
どこか母親像ではなかったのだと
教えられました。





単純に抱っこしてほしい
母親として受け止めてほしいという
アピールだと
こっちが分かるだけで




これから本格的にくる
「メラメラ期、イヤイヤ期、
自我の形成期」に




どんと構えれる気がします。




その前のプレ反抗期の様な
息子くん闘病記でした。










母、主人、家族の支えがあって
息子も私も元気。










アドバイスくださった方への
感謝も本当に忘れません。




ありがとうございます。