いよいよ、明日からイベントに
参加です。




明日と明後日はやきもん祭りでの
OHACCOの販売と




13時から京町商店街にて
キッズスペースでの
野外アトリエ活動。





色々と画材も素材も集まりました。





唐津市役所、子育て支援課、
さらに唐津の企業や窯元、
織物の会社関係者の方々…




本当にありがとうございます。




これこそ
地域でこどもたちの環境を整える、
だなぁと思いながら




動いてました。











明日、明後日は
やきもん祭り




5月5日はハナマルシェで





OHACCOもteraccoも
頑張ります。










OHACCOも新作を準備。









レギュラー五種類に加え











この2つ…
チョコレートサンド





OHACCO定番の
酒粕レーズンをホワイトチョコのクリーム
に入れたものと





もう1つは
煎った大豆を飴掛けし、
それを砕いたものをホワイトチョコに。




どちらもホワイトチョコの濃厚さと
クッキーのさっくり感が
とてもとても美味しいスイーツに
仕上がりました。





また染めに染めを重ねていた
柿渋染めも…





なんとか、なんとか…完成の模様!










こどももママも本物を持ってもらいたい!




という思いもあり、
柿渋染めの小物を取り揃えています。











昔ながらの手仕事で
季節、天気、染めの素材によっても
風合いが変わる柿渋染め。





ぜひ、この機会に
実際に手に取り、
お好きな色合い、触り心地のアイテムを
見つけてください。










今回、生地から染めた
オールハンドメイドの
柿渋染めアイテム以外に





製品染めの柿渋染めもあり、
お求めやすい価格になってます。





そっちのアイテムは


あともう少し、ギリギリまで
陽に当てようと思ってます。





当日、皆様にお会いできること

楽しみにしています。