今日はベビースイミングや
姪のお宮参りの集まりなどがあり
 
 
午後は天気が良かったので
OHACCOのパンフレットに使う
写真を撮影したいなと思ってました。
 
 
 
{2B53DB8E-48C5-4880-AF4C-C4F7A55B4170}
 
 
 
ただ、息子のお昼寝の時間では
準備までしか終わらず…
 
 
目が覚めて活動開始の息子は
OHACCOのお菓子が気になって気になって( ;∀;)
 
 
並べても、取ろうとしたり
予備のお菓子をあげても
撮影しているお菓子に手が伸びる…
 
 
試行錯誤…もできない
くらい、難航し…
 
 
よし、今日は撮らない!(撮れない!!)
 
 
とあきらめました。
 
 
明日は1日雨の様子。
 
 
自然光の中で
お菓子の物撮りやイメージカットを
撮りたく…
晴れる予報の日曜日に。
 
 

 

 

{84F67148-4561-4EC2-8354-43E54EB34022}

 
 
 
このカットのみ撮れましたw
 
 
 
5月5日開催のハナマルシェに向け
OHACCOの新作を作っておりました。
 
 
何度かアトリエに来てくれる
ママ達に試作をお願いしたり
パティシエと何度か議論。
 
 
今回は大豆チョコがキーになります!
 
 
日曜日は主人に1時間ほど
息子を見てもらって
店舗か自宅で撮影しようかな。
 
 
昨日、あれほど
「おおらかな気持ちで…
こどものやりたいことに付き合う!」
と思ったのに…w
 
 
 
私自身のやりたいことが出てくると…
やはり、イライラしてしまう。
 
 
でもそれはこどもたちには関係ないことで…
 
 
その後、すぐに公園で散歩しに出かけました。
 
 
お互いのやりたいことがぶつからないのが
一番だけど
すべてがそうとも限らないので…
 
 
そんな時こそ
こどもの内なる声に耳を傾けなきゃな…。
 
 
 
昨日、ちょうど講座終えて
唐津に戻り、
高校の同級生と会う時間が。
 
 
長女が小学生になってて
ほんと、早いもんだ…。
 
 

 

 

 

{93C63344-FEA7-486F-9EFD-2D4DF51B5C9D}

 

 

 

{A6D76011-4DA4-4B42-8981-B588D114E456}

 

 

 

 

 
同級生とも
子育てのことでいろいろと話しながら
どのママも少なからず悩みはあるもの…。
 
 
講座で学んだモンテの話も少し話してる最中は…
こどもたち同士、楽しく遊んでた模様。
 
 
ママもこどもたちも
一生懸命だからこそ
ぶつかることもあるのかも。
 
 
今日の散歩帰り…
 
 
物撮りのことを思い出しながら
「さっきは
まさおりも一生懸命やってたけど、
お母さんも一生懸命だったっちゃん。」
 
 
と、息子に話して
気持ちの整理をしました。
 
 
お風呂に入って、
19時20分には自分で電気のスイッチを消すと
指さして、ベッドに誘導してくれた…
 
 
そのすんなりな夜の行動だけでも
救われる…。
 
 
ゆっくり寝てください。
 
 
おやすみね。