今日朝、いつも行く公園に
小学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんがいて




息子は嬉しそうに
仲間に参加!




{399D3036-F6DA-42D7-ADAC-460AF5B3A8BF}





本当に地元の子供たちは
みんな温かいというか
ウェルカムな雰囲気。




息子に興味示してくれて
抱っこしたり、滑り台フォローしたり…




気づいたら
レッジョの野外活動みたいなものも
始まって、




私自身もとても楽しんでました。





{256FF535-F624-4910-BF34-D7CB706AEA89}


{941A5E1E-44D7-4918-B99A-EA52220F7E0A}





息子も終始、キャッキャ笑ってて
本当に楽しんだろうなぁと
嬉しくなった。




お昼だからみんな帰ろっかと
みんなで帰ってたら
みんなかなりのご近所だった😅




こういう地元と触れ合いを
自然の中でできることは
本当にありがたいこと。





{1C566203-18D7-46E3-BFC9-19CEFB43AF1D}





昨日のお花見も
同級生ママ、ベビーと
近所の公園に集合。





{E3821A0C-1D79-4576-B23D-8F9F819155EF}

{A52BCD7D-1F58-467E-B5FC-F51AC1C045EC}






友達以外もなんだかんだ交流があり
とても楽しいお花見でした。




地域、こども、親が
みんな育つ唐津を目指して…




少しずつでも前に進んでいこう。