今日はレッジョエミリアのアプローチに
ご協力頂いている
異文化理解教育のアライ先生と
Oochicommunityの久保さん




そして、楽しみにしていた日本画家さんを
お招きして打ち合わせをしました。
 
 

 
{38160DFB-C2A4-4ADA-B701-F6485D752213}

 

 

 

 

 

 

レッジョのプロジェクトについて

幼児期のこどもたちへの想いを

確認する中で…

 

 

 

最近まで小学校講師だった

アライ先生と決めたこと。

 


 

義務教育に入る小学~中学の

9年間は

さまざまな試練が起こる。

 

 

 

いわば、”日本社会の縮図”とも言われる

この期間を自分を信じて、

乗り越えれるように

 

 

この活動を進めよう。

 

 


 

私自身も

万が一、辛いことが起こったとしても

幼時期にしっかりと愛情を受け、

承認や自信を与えられる環境の中、

失敗しながらも形にするという

 

 


経験を重ねて

小さな達成感を積み重ねた子は

つまずいても

絶対に自分で起きあがり

乗り越える力を培っているので大丈夫だ、

と信じてます。

 


 

だから、幼児期の大事な土台づくりは

手間暇をかけたい。

 


 

その為のレッジョエミリアアプローチだと

思ってます。

 

 

 


少し休憩…と

息子を抱っこし、

日本画家の玲奈さんの作品ブックを

みせてもらうことに…

 


 

衝撃…受けました。

 





{82CD2655-B47A-4A3F-9F67-02BD79D8BB27}

{57868C93-74DD-4BD9-A4FE-4A99AF2E41E2}




 

日本画=水墨画など古典的な作品をイメージしていて





一瞬「洋画?」と思うほど、

モチーフや色合いが

現代的で、まさにアート。

 




{C742247B-3065-4D92-BE1B-CA8E3E1E243F}




 

そこから玲奈さんとお話が盛り上がって…

 

 

玲奈さんは以前、

レッジョの展示会を見られて

衝撃を受けたそう。

 


 

そこでレッジョにも興味を持って

ご自身で勉強もされていたそうな。

 

 

アトリエのお話をしていると

ご本人としても、思い当たる節が…

 

 

 

”決して学校の美術が好きだった”

とかではなく

 

 


自宅で自由に描いているのがおもしろく、

ご両親がそこを伸ばそうと

環境を整えてくださったそう。

 


 

”勉強!勉強!と言うよりも

親が画塾を薦めてくれた。

そのおかげで、今こうして展示会なども

開いたり、アートの仕事ができている。”

とおっしゃってました。

 



 

玲奈さんは絵を描くときも






{66E8F42B-7F5F-4185-B77B-644164BD8BFC}





こうして模型のような

ご自身の創造の骨格を作られ

それに肉付けをするという感覚で

絵に仕上げてらっしゃいます。

 



 

3D→2Dという思考。

 

 

こういったアプローチもこどもが

どんな反応を示すか、やってみたいね、と…♥

 

 

 

たっぷり2時間ほど、打ち合わせし

3月に再度、お二人が佐賀に来られて

レッジョの会で何かやろうとなってます。

 

 

 

{C3623EC8-9F6E-4FCC-9ADA-B04234C7C929}
 
 
 
さて、それまでは
アトリエづくり…
 
 
まだまだ、まっさらな空間。
 
 
昔、私も遊んでいたクマがぽつん…♥
 
 

 

 

 

{2B56CDCB-7754-4CEA-AE17-BE8CDA748F8A}

 
 
 
12月には仕上げたいと思ってます。