二十四節気の「雨水」という季節

七十二侯の

「土脉潤起:つちのしょううるおいおこる」

と呼ばれる時期に入りました。




二十四節気の「雨水」という名の通り



冷たく固まっていた大地が

春の雨によって潤い活気づく。



それに伴って

冬眠していた虫たちが、春の気配を

察知して、鮮やかに目覚める様子が

表されています。




「雨水;うすい」

という春の雨を表す呼び方…

響きも好きな二十四節気♥





さてさて献立を紹介。





漬け込んでた

鯛のお刺身を

鯛茶づけに☆









甘めのつけダレに

柚子胡椒が効いてます。








お醤油、みりん、お酒、お砂糖

出汁、柚子胡椒、すりごまで作った

つけダレ。









炊きたてのごはんにまずはのせて…♥




お出汁をかけて

さらさらっといただけます♥




それから…☆









焼きそば☆




椀ものは…








つみれ汁




先日作った

軟骨入りつくねがいい出汁に




漆のお椀を実家から

もらってきました♥




干支が書いてあって

大きさも形も素敵☆




それから回鍋肉も作ってたんですが

写真を取り忘れました(*_*;



それから

コロッケ♥










衣にカレー粉を混ぜて

アクセントに




おなか一杯ですね!!





そして…テレビで

《絵心なし芸人》が放映中…




牛の絵を描くことにヽ(´o`




{E2E71F52-AEB5-4DAC-AE7B-6D9866273459:01}




えーー!!!




主人の絵心…笑(^^;;




牛はこうじゃないかな?
と…




{982359B7-BE8E-4172-A823-F4A6F5BC97EC:01}





風景画が得意だそうです(^^;;