今日で大体のお正月準備が完了☆



{3D1D8A30-8399-434D-9A46-C51B26404273:01}



末広がりの8という数字が入っていることや
29だと二十九を連想する…などの理由から



お正月飾りは
明日の28日までに終えておく事が良いようです。



神様を迎えられる清浄な場所ということを示し
お迎えする意味で飾られる注連(しめ)縄。



うちはマンションなの玄関先に飾ってます。


今日、多くの方がお正月飾りを買いに出かけてらっしゃる様子。


このお正月をお迎えする雰囲気が
大好きです。


今日から私はお節づくりに入ります。



{0A7B56E2-448F-475C-8150-558B05132B91:01}




この本は
実はお料理好きの叔母が

私にずっと取っておいてくれた


「NHKきょうの料理 1995年12月号」


今から20年前の本‼



私が感動したのは
【お節カレンダー】


31日に重詰めできるよう
カレンダーにしてあるんです!



{304CD8C1-0664-473A-BB78-D32CE8669162:01}



下の表は
イオンに置いてあった
お正月チェックリスト!



とっても便利だなとこれを使ってます。




叔母は長年作っているので
このカレンダーやチェックリストが
身についているんだろうな。



今日は昆布締めや黒豆を
仕込み始めようと思うのですが



早速、
叔母に電話して細かい確認(◎_◎;)



でも私だけでないようで…



叔母のところには
「これどうするんだったっけ?」って
電話がかかってきてるんだそうww



今と昔を駆使し、お節づくり開始!!



楽しみながらできる理由があります。





{A27A7E22-D17A-4C03-99EF-E8D55D717B36:01}




新しい調理グッズ♡




1つは
VERMICULAR(バーミュキュラ)



「世界一、素材本来の味を引き出す鍋」
というのが開発コンセプト。



何より驚いたのが…



MADE IN JAPAN!!



外国物のこういった鋳物おの鍋は知ってましたが



愛知県の職人さんが作られている
鋳物ホーロー鍋は
初めて知りました。




{FF39C1AB-B513-42E2-A270-473FF263458B:01}




色味が抜群にかわいく
一目ぼれした淡い桜色のお鍋♥



それから…



{04311A57-0D27-4935-B959-7C58D198AB73:01}

{C58B01BD-0B08-44C0-87C1-EFE4D09CF119:01}




クリステル‼


こちらはフランスのステンレス鍋。



とっても先鋭的で
しかもコンパクトに収納できる
れ子式鍋。


{4869E3D0-0010-42FE-806B-B8416395E882:01}



そのデザイン性から
最新キッチングッズだと思ったら



先ほどの1995年のきょうの料理の本に載ってて…!!



{D2D57426-4303-4545-8CD9-D2B890E530DD:01}




長く愛されているブランドだったのですね!!



大掃除後のきれいなキッチンと
新たな調理道具。



気持ちも一新☆



今日から七十二候では
麋角解【さわしかのつのおつる・ひげかくす】

というの季節に。



大型の雄ジカの角が落ちるという時期。


シカの角が生え変わり、
春の準備をし始めるという



動植物の変化からこの時期の季節を表わしてます。



こうして候を意識しながら
生活すると



あっという間で
「1日1日、大事にしなきゃ」と思えます。



最後の候まで
もう一候。



来年は
もっと24節気、72候を意識して
生活していこうと思います。



感覚的に早いようだけど
季節ごとをさらに分けて、候を楽しめるので



充実感が持てるのではないかな♥