一般質問を
1.持続可能な循環型社会にむけて 

①廃プラスチックの現状と取組とマイバッグの普及率について
②ごみ減量計画についての目標値設定と現状
③食品残さや生ごみや分別について
④教育機関や公的機関での「ごみの分別」について
⑤小中学校や公民館での環境教育の現状
⑥フリーマーケットの現状と課題
⑦環境に優しいお店の市民参加の現状について
⑧行事でのごみや行事後のごみ拾いについて
⑨中津市きれまち隊について
⑩中津市クリーンプラザ稼働延命化について
⑪ごみ袋の有料化について
⑫SDGs(持続可能な開発目標)の普及啓発活動について

2.民生児童委員への現状と今後に向けて

①現状と課題
②担い手不足についての今後の対応

を質問しました。
今回は前回の教訓を活かして頑張りました。

中津市が大分県が本気でごみを減らす取り組みゼロウェイスト推進に取り組んでいくように頑張りたいです。

生ごみを堆肥にする事でごみは50%は減らせます。

実践されている自治体もあります。

農業も観光振興につながっていると聞きます。
まず第一歩に上勝町に行き、水俣市にも勉強しにいこうとおもいます。

そして、民生児童委員の担い手不足の問題です。
民生児童委員は高齢化社会において
複雑化している社会においてなくてらならない存在だと思いますが
現在

報酬なし
活動費といっても月に5千円も出ないボランティアを今でもしてくださってみんなの為に頑張っておられる方々を減らさないようにしないといけないとどうしたら良いか知恵をお借りしたいので一般質問でも行いましたが自由討議でも行い他の議員さんたちにもご意見を伺いたいとおもいます。

明日はオーガニックマーケット山望庵です。

また頑張ってまいります!