今日は、ブックオフで、ゴルフ本を何冊か買ってきました。

雑誌に書籍にと私の趣味みたいなもんです。

 

さらっと読んでみたのは、タイトルにもあるマーク金井さんの

本です。▼▼さんですね。15年前だから、いまよりちょっとぽっちゃりしてる?!

 

 

 

まずは、表紙に惹かれました。

 

 

私の周りにいる変態な皆さんは、いろんなクラブをお持ちで、そして貸してくれたり、くれたりします。ほんとこの環境を作ってくれた某ティーチングプロには、そこだけ感謝しますw

 

マルマン、キャロウェイレガシー、XXIO、SWORD、テーラーメイドr7とか

ヤマハインプレスとかほとんど打ったことがあるドライバーだったりします。

そう考えると、だいぶ迷走していて、自分も変態になっていたのかも?

 

2008年10月に発行されたこちらの本は、日刊ゲンダイの記事を改めて編集したものみたいです。新聞も最近は駅売りも少ないので、あんまり日刊ゲンダイって目につかなくなったように思いますが、網棚の上によくある新聞ですね。

 

気になって目に留まったのは3つですね。

 

 

 
 
 

 

この3つは、実はあまり初心者(私も含む)が気にしないんだけど、実は重要なんだと思っているポイントです。

特に、意味のない飛距離論争でのロフト表示は、まえから疑問に思っているので、布教活動的にもピックアップします。ゴルフはロフト角で高さと飛距離が決まります。

 

あとは、ファルコンさんじゃないけど、意味のないバランス理論ですね。

振りやすさということは、クラブMOIによるかと思います。最近はテーラーやPINGも慣性モーメントで10Kとか言い始めてますが、正しく理解するには、マークさんのYoutubeなどもおすすめしておきます。

 

 

あとはコヤマカズヒロさんもですねw

 

 

 

まぁ、ここも読まないと本当はしっくりこないですけどねw

 

 

重心距離、重心アングルは、なかなか図りにくいけど、そういう時に、重心ハンドブックもあるので、参考にするのがいいかもしれません。いろんなクラブが回ってくるので、実際に打たせてもらって、その特徴と自分に合うかは試してます。

 

基礎知識として、クラブ買う前に読んでもらいたい1冊かもしれません。

買い替えのタイミングでもいいか!?

 

15年の前の本だから、書いていること古くないのか?という点については、中身読んでますが、▼▼さんのぶれない内容と普遍的な内容となっているので、今読んでも知識習得には十分役に立つと思います。