新開校の「書のアトリエ」では子どものための習字クラスを
4月新開講します。(大人のための書道クラスは順次)
 
子どもの習字クラスでは、まず硬筆のひらがなから学びます。
指導経験を生かして製作したオリジナルテキストを使用します。
 
硬筆で字の骨格、基本の形や色々な線の質を学び、
硬筆で学習した字を毛筆で習います。
 
毛筆は、道具の扱い方から、基本の点画、作品作りまでを学習します。
名前などの小筆の細字も丁寧に指導します。
 
中学校の書写の授業は、かなり少なくなります。
それなのに行書の学習に入ります。行書にも正しい書き方があります。
名前などのお手本などもご用意します。
 
基礎を大切に学びますので、行書らしさを楽しみながら、
美しく整った字が書けるようになります。
 
まずこの段階で、書き初めの入選率が上がります。
我流の行書は、特に癖が強く出ますので美しく見えにくいのです。
 
夏休みの課題、冬休みの書き初めにも対応します。
書き初めは入賞を目指し、集中講座を開催予定。
 
冬休みに当教室「音の教室」に通っていて、習字を習っていない
生徒さんを対象に書き初めの集中講習を4日間開催。
 
昨年は(小中学生)11人参加で、結果は❗全員入選❗
うち金賞3名❗豊田市で特撰2名❗過去最高の結果が出せました。
今年度は7名入賞。金賞2名❗豊田市で特撰2名❗
 
作品は(中央)今年度、金賞、豊田市で特撰の中3作品です。
 
 
 
字はその人そのものを表すとも言い表されます。
おおらかで、のびやかで、それでいて芯があり、安定感のあるクセのない字
(個性は大切ですよ!)を目指しています。行き届いた丁寧な指導と
落ち着いた環境作りのため、少人数での開講とします。
 
     「字が上手になりたいな」と思っているお子さまに。
        書のアトリエ 新開講 生徒募集中
 
ミュージックアート・フルール
https://www.for-esu.com