皆様 ご機嫌いかがですか?

 

 

あなたの心がラクになる

物語(ストーリー)を届けます

 

~TheーEssence~

あなたに必要なものを

呼び覚まし癒す

 

エッセンシャルライター

(Essential writer)

川居 永佳

(かわい えいか)

です

 

 

税理士であり

インフルエンザ脳症による

高次脳機能障害児の母親

です

 

 

 

はじめましての方は、

川居永佳のプロフィールをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「心がラクになる」いう言葉が

大好きな私は

自分の心に響いた出来事を

物語(ストーリー)として書き

 

 

私自身の苦しかった心を

ラクに変えてくれた

TheーEssenceメソッド

たくさんの方々に届け

 

 

あなたの「心がラクになる」

お手伝いをします

 

 

 

今日は朝からグズグズ天気の曇り空

一週間の終りということもあり

ちょっとお疲れモードだった私

 

 

 

だから昨日までは超ノリノリで

ブログやInstagramを書いていたのに

身体もきつくてやる気にならないぞガーン

なんか苦しい…

 

 

 

みなさんも昨日までは元気だったのに

いきなり心が苦しい状態になること

ありませんか?

 

 

 

私は昔から

「苦しい心がラクになるためには

 どうすればいいのだろうか?」

ということを常に考えているような人間

 

 

 

 

ですので今日は

心の苦しい度について

永佳ワールドなお話を書きます

 

 

 

昔の私はと言いますと

真面目で完璧主義な頑張り屋さん

良く言えばお利口さんでいい人

 

 

 

早く、無駄なく、効率的に

が大好きラブ

 

 

 

…けど、なんか苦しい

いつも何かに追い立てられているようで

落ち着かない

 

 

 

仕事もあって、子どももいて

不幸ではないのに

なんかモヤモヤモヤ

 

 

 

苦しい度50%のグレーゾーン

 

 

 

そんな私に転機が訪れたわけです

ちょうど4年少し前・・・

 

 

 

当時4才の次女が突然痙攣を起こして

救急搬送

即、私も一緒に付添入院

 

 

 

インフルエンザ脳症の診断後

高次脳機能障害という後遺症が残り

今までの私のあたりまえが覆されてゆきました

 

 

 

苦しい度90%超え

以前の50%の苦しみなんて比較にならないくらい

 

 

 

ですので

苦しい度50%のグレーゾーンから

子どもの障害により

苦しい90%超えを経験した私

それが

今の苦しい度は20%で

心がラクになったわけですが

 

 

 

 

「苦しい度20%ってどうなのよ?」えー

と思った方もきっといますよね

 

 

 

苦しい度は0%にならなきゃ

苦しい心はラクにならない

んじゃないか????

 

 

 

 

昔の私はそう思ってましたパー

 

 

 

 

苦しい度50%のときは

「苦しいと感じるのは

私が人間として未熟なせいなんだ

 

 

 

 

自分のイライラや不機嫌を

外に出さないでいられるくらい

心の広いおおらかな人になりたい

 

 

 

 

私がそんな人になったら

私も私の周りの人も幸せなんじゃないか?」

って思ってました

 

 

 

 

苦しい度90%超えのときは

「障害が不幸だと思ったら

子どもが不幸だということになる

でも私は子どもをかわいそうだと

思いたくないびっくりマーク

 

 

 

 

障害を受け入れて

この子のすべてを受け入れられたら

この苦しみから逃れられる

のではないかはてなマーク

 

 

 

 

障害を受け入れなければびっくりマーク

 

 

 

 

でも

どうやって受け入れたらいいんだろうはてなマーク

 

 

 

 

早く受け入れてラクになりたい…

 

 

 

 

でもね

そんな私に救いの言葉を言ってくれる方が

現れたんですよ

 

 

 

その言葉は・・・

 

 

 

「障害を受け入れてもいいし

障害を受け入れなくてもいい」

 

 

 

 

この言葉を聞いて

ああ、そうかぁびっくり

障害を受け入れられないって

思ってもいいんだびっくりマーク

って救われた気になったんです

 

 

 

 

その当時の私は

「以前より子どもの言動を受け入れられる

ようになったぞ、よしグー

と思う日もあれば

 

 

 

「ああ、ダメだぁ

イライラが止められない

他の子と比べて落ち込んでしまうショボーン

 

 

 

やっぱり私は

障害を受け入れられていないんだぁガーン

と落ち込む日もあり

 

 

 

 

まだまだだぁ!プンプン

どうしたら障害を受け入れることが

出来るんだろう?と

「100%子どもの障害を

受け入れられる私」

になろうとしてました

 

 

 

 

でも、そんなこと

無理なんですよね

それは不自然ですもの

 

 

 

 

お天気の日もあれば

曇りや雨の日もあるように

 

 

 

 

光があれば必ず影が

ついてくるように

 

 

 

ネガティブなものは不可避

ネガティブなものがあるのは当然

 

 

 

でも、その当時の私は

ネガティブは良くないもの

いつでもポジティブな自分でいなければ

と思いこんでいたんですよね

 

 

 

 

でも

「障害を受け入れてもいいし

障害を受け入れられなくてもいい」

という言葉が心にスーッと入ってきたとき

 

 

 

自分が

「0か100か」

の完璧主義に陥っていることに気づいたんです

 

 

 

 

 

受け入れられる日があっても

受け入れられない日があってもいい

 

 

 

 

受入れ度70%の日があっても

受入れ度10%の日があってもいい

 

 

 

 

毎日色んな事が起こるから

いつもいつも100%受け入れることなんて

出来ない

 

 

 

 

でも、それでいいんだって気づいたとき

私の心はラクになったのです

 

 

 

 

これはきっと障害の受け入れというほど

重いものでなくても

色々なことに当てはまると思うのですよね

 

 

 

 

ということで

私が苦しい度20%でOKと思えてるのは

ネガティブは不可避だから

 

 

 

 

自分のネガティブを許してあげると

自分に優しくなれる=自分の心がラクになるからなのです

 

 

 

 

同じように苦しい心を抱えている方の心が

少しでもラクになってくれたら嬉しいですおねがい

 

 

 


私のブログに繋がり

読んで頂きありがとうございましたピンクハート

あなたの心に私のパワーが届いてくれたら

とても嬉しいです

 

 

 

皆様

本日もご機嫌な一日でありますように!

川居 永佳(かわい えいか)」でしたニコニコ