この時期になると必ずチェックするのがお年玉年賀状の当選発表(´ー`)


小さな時から数は少ないけど送られてきた年賀状の六桁の番号を抽選日以後、必ずチェックします。宝くじも9000円で連番20、バラ10枚買って当選するか楽しみにして相当買ってたけど20年近く買ってまあ1万円が2回くらい、あとは3000円が数回で馬鹿らしくなったので近年買ってませんから、今はこれだけが確認する楽しみのクジです。


まあこちらも中々当たりませんね(^0^;)過去切手シートが2回当たったくらいで誰さんが自転車当たったみたいとか耳にはした事ありますが1等とか夢のまた夢(T^T)


 
しかし!今回は久々、本当にひっさびさに切手シートが当たりました(^-^)

 近いうち近くの郵便局さんに交換しに行きますよ。当たるの、やっぱ嬉しいですね(^ー^)


テレビとか雑誌の発送をもっての懸賞やプレゼントは幾つか当たった事がありますが、いつかはこの確率低いお年玉年賀状の1等・2等当たってみたいものです。


年賀状、というと今はSNSの普及と葉書の値上がりでか年賀状終いの傾向があり紙媒体で残るもの好きな私なんかは寂しくありますが時代の流れ仕方ない部分あるのわかります。けど今も送ってくれる方には必ずこちらも出すようにしてます。手数は掛かりますが無くなってほしくない伝統だと思いますよ。

で。私は50過ぎましたが今もお一人の先生と年賀状交換してます。小学5、6年生の時の恩師です(^ー^) 
絵を描くのが好きな私は物心ついた時から年賀状には手描きの干支の絵を描いて全員に送ってたんですが勉強とか色々で忙しくなった中学生以降からはだんだん省略して本当に大切な人にしか描かなくなりました。今はその恩師と一人の友人だけです。あとはパソコンで制作、コピーしたのを。だからその他大勢用と手描きの1枚への入魂の違いは凄いと自分でも思いますよ。




昨年末描いたの、文を入れる前にコピーしました。もし先生が万が一今までの私の年賀状とか保存していたら稚拙な小学校時代の絵から40年近くの絵の変遷を見れるけどなぁとか思いつつ、昨年末も干支の龍を描いてポストに入れました。 もう1人の 友人はそんなんとってないわ、と言われたんでσ(^_^;まあ、そうだろうけどよ。

ちなみに私は小学高学年くらいからの年賀状、全部保管してるんですよね。まあ、いじめもあって小学5年以降来る数、ガクンと減ったからもありますが。。今でも昔の年賀状見ると絵や字の変遷、その時の流行りなんかも入ってて面白いです。

 その今でも年賀状のやり取りをする先生。
私が習ってた頃が20代半ばの青年な若い男の先生でした。思い出すのは夏休み、希望者だけだけど夏休みに近くの山にバス使って一緒に連れて登りに行ったりした事あるし、同じクラスの女の子が上靴を隠されて先生に言い帰りのホームルーム時間に皆に机に突っ伏させてやった人間は正直に手を上げてと言ったけど誰も上げず、時効ですが今では多分大問題だけど連帯責任という事で男女関係なくクラスの者全員に張り手して1週間上靴履くの全員禁止みたいにした事もある熱く若い先生でその事が今も鮮明に覚えてます。まあ私はいじめられ始めた小5から高校3年まで(中2のぞく)隠された事あってから上靴は毎日持って帰り持って来てましたがね。
今でも人生で張り手喰らったのは先生だけです。

基本先生には小学1年から高校3年まで年賀状は皆さん書いたし大人になってもずっと書いてましたが、亡くなられたり次第に来なくなり書かなくなったりで今現在はその先生のみ先生には出してる感じです。成人式以来お会いしてませんが先生の年賀状にはお子さんと写った写真もあったり近況や私の歳に合った言葉を書いて下さってるから毎年見るのこちらも楽しみです。

先生というと小学校から高校まで色んなタイプの担任の先生に御世話になったなぁ。。

小学校3、4年の時の女性の先生は学年終わりに皆に一言書いた手作りのしおりを下さったり、小5の遠足で全学年行った遠足のお弁当の時間ひとりで離れて敷物して弁当食べてる私に「〇〇くん、こっちにおいで。一緒に食べましょう」って言って下さって先生の輪の中でお弁当食べた事もあった。10数年前に新聞に訃報が載ってて泣けたのを思い出します。

中学3年の時の女性の先生は班で掃除して私以外さぼってて私が廊下を雑巾がけしてたの褒めてくれて家庭訪問でも父母に褒めて言って下さったの嬉しかった。

今でも感謝してもしきれないのは中学1年の時の女性のY先生。
私が通った小学校は大きな国道を挟んで8対2の割合で違う中学に分かれました。私は2の方でただでさえいじめで友達とか少ないのに大半が8行く方の学校区だったので、中学に行くと11クラスありましたからもうバラバラ。いじめられても声掛けてくれた昔の友達も違うクラス。人見知りで閉じこもった感じでクラスにまったく馴染めず いつも一人でした。なりたくない学級委員には選挙でダントツ私に票が入り私が下を向いてたら1人の男の子が私がなりたいですと名乗り出てならずにすみましたが、一人でいる私を気にして下さってご自分で書いて印刷して配ってた学級新聞にも名前は書かなくても私とわかる人間が独りでいるの、皆どう思うかなぁと書いてたり。それキッカケで数人が声をよく掛けてくれるようになったりした事もありました。バレンタインは男子皆にチョコレート配ったり(´ー`)
あと学年を変わる前に「〇〇くんは小学校時代、この中学に来てる誰くんが仲良かった?」って聞いてきたから「?」とは思いつつ、他のクラスに分かれてる子の名前言ったら中学2年になった時皆同じクラスになってたんですよね。あれは先生がクラス編成でそうしてくれたんだと今も思ってます。おかげで一生の思い出になる修学旅行、仲良い皆と過ごせ数少ない学生時代の楽しい思い出を作れたわけで、もし会ったら頭下げて感謝を言いたい大好きな先生です。年賀状、出しても来なくなったからその後が気にはなってますが同窓会とかないし、もしあってたとしても恐らくクラスで孤立してた私は場の空気壊すから誘われないんでしょう。

年賀状は時代の流れと値上げで今後より一層売れなくなるでしょうけど私は大好きな文化です。
ただ郵便局員さんに時代錯誤に過大なノルマかけて販売させるのはやめてあげてほしい。上の方々がそういう時代になったの判らない方々が成績数字的に上がらないとメンツあるんだろうけど、これは時の流れが大きいんだから働いてる人たちが 自分で買ったり苦しませるのだけは嫌だ。