昨日の「歌のハッピーアワー」の公演は
おかげさまで満員・大盛況にて終了しました。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました!
お写真がまだないのですが、
会場にいらっしゃる全ての皆様と
楽しい時間を過ごさせていただきました。
夜の女王を演奏しているときに、興奮していた男の子も
楽しんでくれていたら嬉しいです。
怖がっていないといいのですが・・・(汗)
中野区の皆さまと
またお会いできたら嬉しいです!
さて、翌日の本日は、
我らが娘ちゃん(小5)のお誕生日でした
両祖父母たち、叔母さん、そして我々からも
いろんなお祝いをたくさんもらって
娘ちゃんは幸せいっぱいでした。
親友からもプレゼントをもらいましたが
娘ちゃんの好みを熟知しているような内容で、
本当に仲がいいんだなぁとほっこりしました。
・・・逆に娘ちゃんが親友にプレゼントをあげている時に
こんなにジャストのプレゼントの選択ができているのか、
ちょっと心配になりました。
夜は、娘ちゃんリクエストで
家族で手巻き寿司パーティ。
※量は、この倍です。
お誕生日ケーキは、昨年のメラメラロウソクで反省して
今年は、こんな感じになりました。
あ、ケーキがおんなじですね。
あと2〜3センチで、私は身長を追い抜かれます。
元気ですくすく成長してくれていて
それが何よりの喜びです。
あと何年、一緒にお誕生会をしてくれるのかな。
体育がちょっと苦手で
国語の漢字が好きで
お絵描きや歌うことも大好きで
ゲームや従兄弟の赤ちゃんも大好き、
そしてお友達と一緒に何かすることが大好きな
ちょっと甘えん坊の11歳になりました。
最近は、いろんな点で成長を感じつつも
それができるなら、これもできるのでは、と
より成長するように、
自分で自分のことを責任持てるように、
時には厳しく、いろんなことにチャレンジさせています。
まだママが大好きすぎる(なんでだ…)小学生ですが
彼女の成長も、より積極的にサポートしていきたいと思います。