昨日は、ずーっと夜まで家でやる仕事を

深夜までしまくっていて

まんまとブログをあげ損ねました(汗)

昨日途中まで書いていたやつはまた後日にして

今日は…今の季節の紫陽花をいろいろ。


本当は、他人の家の紫陽花も素敵なやつがいろいろあって

お写真を撮らせていただきたいところですが

他人のなので諦めて、公共のところなど。


ガクアジサイも、綺麗に咲いています。


数日前に撮った時より

さらに立派にまんまるくなっている、

末吉家の紫陽花。


同じく末吉家の別のですが、

めっちゃもりもり咲いてます。


同じ木から、いろんな色が現れて

どういう仕組みなのか、気になります。


最後は、こんなに小さいツブツブみたいな紫陽花。

金網から顔を出してます。

いろんな種類がありますが

みな一斉に、この季節に咲くんですねぇ。


紫陽花の、優しい薄紫色が好きです。

美しい自然の移り変わりって、

心の栄養になるような、楽しさがあるなと思います。


昨日は、昼間に唐突に嵐になって

いっぺんに大量の雨が降りました。

最近は、こういうスコールみたいな雨が

本当に多いなと思います。

紫陽花たちには、恵みの雨でしたけど

急に雷とかがくるので、結構ビビります。

娘ちゃんにも、学校の帰りなど

私が一緒にいない時にこういう雨に出くわした場合の

危機管理を説明したりしました。


紫陽花が綺麗な季節ですが

気をつけなければいけないことも、いろいろありますね。


<最新NEW情報>


次回の舞台はこちらです↓

※夜の部の開演時間が、事情により変更となりました。



↓↓↓現在ご覧頂けるいろいろなYouTubeアーカイブ


☆今年4月の「劇場支配人&モーツァルトとサリエリ」公演が、

YouTubeにて、ご覧いただけるようになりました。


NEW東京室内歌劇場公演「劇場支配人&モーツァルトとサリエリ」

こちらのサイトの中のYouTube配信アドレスから

どなたでも無料でご覧いただけます!

末吉は「劇場支配人」のヘルツ夫人で出演しています。



NEW最新動画は「トルコ行進曲」「童神」です。

トルコ行進曲だけ、ダントツアクセス数になっている今日この頃。

ご覧いただいたみなさま、ありがとうございます!