昨日の夜出た、東京都の週末自粛要請。
それ、言う時に同時に「買いだめの自粛」も要請しなきゃダメじゃん(怒)。
さて、コロナとは関係なく、
我が家は今日のお昼ご飯に
急遽お弁当が必要でした。
なぜなら、家のガスが一切使えないから…。
家の周辺が、絶賛ガス工事中。
朝10時頃〜午後3時頃までガスが止まりますと、
昨日お知らせされました。
家には、食べ盛りの7歳児と
食べ盛りの51歳がいるので
料理が出来ないなら、何か調達しなければなりません。
ひとりなら、パンを1枚とかで済ませますが
家族三人揃うと、そうもいかないのです。
そのために、スーパーに行ったら、激混みでした。
そして、結構な品薄で、なんじゃこりゃーという光景でした。
幸い、お弁当はたくさんありました。
しかしみんな、明日の分の食材も、家にないのかなぁ…?
まさか、1ヶ月分とか、買いだめしてるんじゃないよね?
数日分は、必要だと思います。普段でもそうです。
でも、あとは地震とかの災害に備えて
普段から多少の備蓄をしているものでは?
普段備えていない人ほど、こういう時に愚かな行動に出るんですかね…。
必要な人のところに、必要な分が
行き渡っていることを祈ります。
そしてうちが必要になった時に、
また買える状況になってる事を祈ります。
皆が冷静に対応したら
こんな事態にはならないのに…残念です。
ガス工事中は、家から出るのも一苦労でした。
なにせ、玄関出てすぐが穴なので
夕飯の支度の頃には、おかげさまで無事にガスは開通したのでした。