近くのお寺の108カウントダウンの鐘を聞きながら
スマホのキーボードに、いつの間にか「象形文字」の絵文字が加わっていたことに気づき

こんな絵文字たちが。

これらはどんな感情を表現する時に使えばいいんだと
モヤモヤ悩む年の暮れです。
108つの鐘では、この悩みは消え去らない予感…。

今年の年越し蕎麦は
末吉家で、弟ちゃんも一緒に。
弟ちゃんは、独身最後の大晦日(の予定)。
ここにチャオくんはいないのが残念。
でもチャオもルネも、きっと末吉家を
今もふんわり見守ってくれていると思います。

怒涛の引越し計画から始まった2019年、
娘ちゃんの卒園・入学という節目、
自分はいろいろな舞台、また新しい環境のスタート、
今年も、たくさんの人達に支えられた一年でした。

今年も、舞台に足を運んでくださった皆さま
本当にありがとうございました。
来年も、また挑戦が続きます。
新しい出会いも大切に
感謝を忘れない日々にしていきたいと思います。

今年も大変お世話になりました。
どうぞ良いお年をお迎えください♪