今夏の我が家は、扇風機的なものを
なんと3つも買いました(汗)
元々あった扇風機がガタガタで、引っ越す時に捨てたため
ゼロからのスタートだったせいですが、
まずは、普通に扇風機を1台買い、
その後、夫の人の作業する場所で、空気の循環が必要でサーキュレーターも買い、
そして先日、娘ちゃんが欲しがるので
これも入手しました。

ダイソーでゲット。

今流行りの、ハンディな電動扇風機です。
なんと、枠が光るギミックつき。
まだ光らせていませんが、夜のお祭りなど
暗い所で役に立つこともありそうです。
今年は、これを売っているところを
本当によく見ました。
日本中で、かなり売れたのではないでしょうか。
我が家では、ピンク女子な娘ちゃんが喜ぶ
ガチピンクを買いました。

団扇や扇子よりも、風がマイルドで
あと電動なので、もちろん楽です。
電池は、かなり長持ちする印象です。
大人もまあまあ活用できて
これはなかなか便利な道具でした。