もう何度聞いたか分からない「平成最後の」ですが
明日から5月、そして明日から新しい元号を迎える日本、
本日は、平成最後の稽古に
平成最後の都内へ(笑)
連休中は、都内に人が少ないですね。
電車が空いていて助かります。
本日は、万年筆女子会の稽古です。
美香さん、今日も熱心にペンを試筆中…。
娘ちゃんも、平成最後ブームになってて
今日は「平成最後のここたま遊び」とか
「平成最後のチャレンジ(進研ゼミ)やる」とか
なにかと平成最後をつけまくっていました。
稽古後に、ちょっとだけ、平成に感謝して乾杯。
今回の改元は、お祝いの雰囲気で迎えられるので、良いですね。
日にちが事前に分かっているのも、今の時代にはありがたい事です。
生まれた時から、歴史に名が残る日本のエンペラーになる運命を背負い
そしてその務めを30年以上続けてこられた平成天皇と
ずっと支えてこられた皇后陛下に、
私は、心から感謝の気持ちです。
より良い時代になるように、自分に出来ることをやっていきたいですね。
女子会の本番は6月30日、また近日中にこちらにも記事をアップします!
18日昼公演のチケットは、すでにかなり残少ですが、今ならまだ少しご用意が出来ます!
また19日夜公演も、少なくなって来ました。
どちらの日も、ご希望の方はぜひお早めに、ご連絡くださいませ。