非常にお久しぶりです!

皆さまお元気ですか?
フォンタン受けたお友達も元気でしょうか?


moeもだいぶ大きくなりましたが、学校の制限は特になく普通に通っています。


マラソンだけは
・本人も嫌い
・思いっきり走るとしんどい
・遅いとからかわれる

との理由で昨年から参加していません。


理由はどれもどれですが、まぁストレスを抱えるよりいいかな。



さて、久々のカテーテル検査をしました。

数年前に小児循環の先生が転院されたので、一緒に転院。

この病院では初のカテ。


コロナで病棟は入棟制限されていて、施錠されてます。
病棟に入れるのも、親が一名のみ。


当日にカテでもオペでも例外なしです。

なかなか厳しい。



カテ検入院
《1日目》

1番忙しい。


①レントゲン
②心エコー
③採血、点滴ルート確保
④尿検査

この合間に病院の説明、お風呂、お昼ご飯、主治医、病棟主治医の挨拶。


と次から次へと呼ばれます。


最後に病棟主治医からカテの説明、リスク、後遺症、万が一の確率。

カテ検で万が一は0.01%です。


この説明は今まで何度も聞きました。


「そんな低い確率」
って思うけど、以前の主治医がカテーテルを担当した時に、コイルが逆流して心停止を起こしたそうです。


なので、いつも覚悟しています。

そして聞くたびに私は強くなっていく。



今回はmoeも横にいたので、分かりやすく説明して頂きました。


moeは前回の記憶はなく、今回の説明でも麻酔、カテ室、カテーテル自体に対して恐怖はありませんでした。


夜ご飯を食べて、やっと一休憩。



年頃女子の心エコーってどうでしょう?

うちはまだ男の先生でも全然抵抗無いけど、次の検査では配慮が要るかも。

外来主治医は女医さんなので、普段は大丈夫なのですが。



夜ご飯以降は絶食。




個室なので夜は親子共にグッスリ眠りました。

大部屋は子供のベッドで一緒に寝ます。
キツいですよね。

点滴とかあったら全然寝れない…。



《2日目》
カテ当日。


10時スタートなので、水分は朝8時まで。
お茶、水、イオン水を飲めます。


お腹空いた、も、喉渇いた。
も無くカテまでゆるゆる過ごしました。


9時に検査着に着替えて
ってしてたら寝坊した主人から連絡が。


病棟に入れる入れない、じゃあどこで待つ?
の何やかんやをナースステーションで看護師さんに聞いたら、この施設をイマイチ把握していない看護師さんで手間取る…。



いつの間にかmoeが点滴を持って看護師さんと一緒にカテーテル室に向かう所!

えー、もうそんな時間っ!
こんな大切な時間を一緒にいてあげたかった!



もぅーーー、ねーーーー、父親って何なん?って感じ。
世の中の父親全部がそうじゃないんでしょうけどね。


カテ当日ですよ。
遅刻の理由が寝坊なのが、ホント謎…。



moeはカテ室ではベッドに寝ながら、ドラえもんのDVDを見てました。


点滴から麻酔を入れるも、途中顔色が白くなり、気持ち悪くなったので少しストップ。

また徐々に入れ始めるけどなかなか寝付かず、何回か目を開けて、15分ほどして熟睡。

時間をかけてゆっくり進めてくれるので安心です。




13時前に終了。

主治医からすぐに説明。
カテ2の記事に続きます。