木の伐採で無理か?思ったけど16時に終わったからゲームやめて即撮影しつつ開けた

黄金櫃の1枚目は2〜4枚目とレアリティ違う

右上のディアベルスターの1枚目はクォーターセンチュリーシークレットレア。(以下25th)

左上のセレトリーヴァルモニカの1枚目が25th

サイレントマジシャンゼロが25thかつディアベルゼさん嬉しい

幻惑さん、1枚だけレアリティ違う

ガンドラのホロは触った感触、質感が他のレアリティと違う印象を受けた

上の2枚は同じレアリティでホロは左下。右下のレアリティは、わからない

幻惑さん、ディアベルゼさん、サイレントマジシャンゼロさん、ガンドラG欲しいのは

全部、出たわ。ディアベルスターが、出まくったな。動画で、ついさん付けしたから記事も

それに、ならった。遊戯王に、かわいい女の子は求めてないは撤回する。遊戯王に合う

デザインなら問題なく欲しい。遊戯王OCG本スレによると次の弾も幻惑さん枠っぽいらしい

罪宝モンスターが気になるから幻惑さん、罪宝は狙おうかなと思ってる。買って、よかった

まさかのガンドラがホログラフィックレアサイレントマジシャンゼロさんが25thはマジで

嬉しい。シークレットレアっぽいガンドラやウルトラかアルティメットそれぞれ光り方が

違うのは見てて楽しい。ディアベルさん、幻惑さんはカードの角度や光の新入角や迎え角で

目がキラキラ光るから思わず声を上げて喜んでしまう。それはガンドラや他のカードも

そうだけど。右下のガンドラは後ろがシャワーみたいに降り注いでる感あって、すごいし

ホログラフィックのガンドラは角度の調節で金色に光るのカッコいい!体の穴もキラキラと

反射して見てて飽きない。正直ポケモンカードのSR、UR、SARよりスゴイわ。イラストは

小さいけどキラキラどころかギラギラ!と光ることも多いから自分で引けて感無量ですわ

残念なのがiPhoneの容量の問題で動画を3つに分けたことだな。なに引いたかを配信も

するしサムネ悩む。上手く撮らないと。とか何のカードを選ぶとか、そもそも25thは加工が

すごいから映像としてもサムネとしても、わからなくね?って感じで難しい。だから上の

画像には25thのマークは見づらい、わかりにくいはず。そこは何度か試したけど影が入るし

諦めたわ。そこだけが心残り。まぁ遊戯王やってる人ならマークなくとも光り方で、わかる

そう信じるしかないな。やってない、わからない人には察してくれとしか言えん。すまん

日本の察しろ文化は嫌いだが、そんなこと言える状況じゃないわ、仕方ない

 

終わり