末広整骨院 院長永森のブログ

末広整骨院 院長永森のブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは!本日も栃木県矢板市はもちろん、近隣の市町から多くの患者様が来院される、腰痛・ヘルニア専門院 末広整骨院です!

 

ブログへ訪問していただき本当にありがとうございます。

 

本日のテーマはなぜ腰痛治療には【水】が大切なのか?です。

腰痛治療には一二を争うほど、お水が大切になります。腰痛には一見関係ないように思われがちなのですが、実は本当に大切なんです。今回はそのことについてお話させて頂ければと思います。

 

その前に当院に通って頂いている患者様にもお伝えしている【水分】と【水】の違いを説明いたします。

水分とは、水を含んだ飲料水。すなわちお茶やコーヒー、スポーツ飲料とでもいいましょうか・・・

水とはそのなの通り、水です。分かり易く言うと、手を洗える水のことをいいます。

 

では、そもそもなぜ腰痛治療には【水】が大切なのかをご説明していきます。

皆さんは、人間の身体の約50-70%は何で出来ているかご存知でしょうか?そう!水分です。

人間の身体の約50-70%が水分で出来ているということは、身体のほとんどの部分が水分で出来ているのです。血管・筋肉・脂肪・皮膚など様々なもののほとんどが水分で出来上がっています。その為、腰痛を治すために必要な酸素を運搬する血液の流れをよくするために、ま水分が必要になります。また筋肉の柔軟性を出すためにも水分が必要になります。様々な点で水分が必要になりそして活躍されるのです。

 

そして、ここで大切な事がもう一つあります。

 

冬の寒さでなかなか冷たい水を飲むことが難しい方には朗報です。人間は、体温に近い温度の方が収集率が高まります。ですので、冷たい水を摂取するよりも実は、常温や白湯といわれるぬるま湯の方がより吸収力が高まるのです。水の重要性は理解できたので、より有効に吸収するためには、こういった事にも注意するとより良い結果が生まれやすいのです。

 

1日どれくらい飲めばいいの? いつまで飲み続ければいいの?

よく当院に通っていただいている患者様からもこのような質問があがります。人間の細胞はすぐには生まれかわる事はありません。髪の毛が伸びるスピードや爪が伸びるスピード、切り傷が出来た時の治る速さ、打撲をしてしまった時の痣が治る速さなど、いきなりは良くなるということはないのです。だいたい同じことを続けて約1ヶ月程度は変化に対する時間は必要になります。健康食品のサプリメントもだいたい1ヶ月分で売られているのをご存知でしょうか?それは、最低1ヶ月以上飲まないと体に変化を感じられないからなのです。

 

1日の水を飲む量についてですが、体重・年齢・体質などにもよりますが、成人の方の平均的な体重や数値から言いますと、おおよそ2リットルくらいが目安になります。

 

えっ!2リットル!?と思われた方もいらっしゃるかと思います。

ただ、ガンの治療をしている方だと病院の方から1日3リットル飲みましょうと言われています。それくらい、体を構成する水分・体の中を循環する水分・老廃物を排出させる為の水分として必要になってくるのです。

ですが、今までお水を飲んでいなかった方がいきなり、2リットル飲むのは難しいかと思います。ですので、まずは今よりも多く水分を摂ることを意識してください。あくまで目標を2リットルとして1日少しずつ飲む量を増やしていってみて下さい。今まで飲んでいなかった方は1日500mlのペットボトル1本を飲み干す程度からスタートして3か月後に当たり前のように1日2リットルの水を飲めるようにする。こんな感じで計画的に進めていくことで、体に負担をかけることなく途中で嫌になることなく進められるのです。

是非、少しづつでも良いのでやり続けられる自分のペースを見つけてみて下さい!

 

水分を摂る時の注意点!

最初に前述したように、通われている患者様でも「水」と「水分」を間違われる方は多くいます。

 

お茶をよく飲んでます! コーヒーは仕事の合間にずっと飲んでるよ! ジュースはよく飲みます!

 

はっきり言って、私たちからお伝えする「水」としては当てはまりません。私たちが治療の中でお伝えする食事指導は、食事は勿論のこと「水」以外のそういった「水分」も食事として捉えて指導しています。基本的に体の症状・状態によって異なりますが、お茶やコーヒーに含まれるカフェインや、ジュースやスポーツドリンクに含まれる添加物・砂糖に反応して症状を悪化させることもあります。ですので、痛みに悩まれている方は「手を洗える水 = 水」をこまめに摂って頂きたいと思います。

またその次に多いのが、麦茶・烏龍茶をよく飲んでいるという方です。これもその人の体質によって変わってくるのですが・・・これらは逆に体の水分を外に出す働きを持っています!飲んでも飲んでも、体に水分が溜まるどころか元々少ない水分を更に体外へ排出していることになっているので気を付けて欲しいところです。

 

皆様の腰痛の改善を腰痛・ヘルニア専門院 末広整骨院は応援しております。

もし腰痛改善のことや腰痛治療の事で分からないことがありましたらお気軽にお問い合わせください!

 

腰痛・ヘルニア専門院 末広整骨院

〒329-2162 

栃木県矢板市末広町15-6栗田ビル1-1

【無料駐車場6台分完備】
矢板駅東口より徒歩5分

℡ 0287-43-6375  【完全予約制】