マンションを購入するとき、中古をリノベーションするか新築を買うかで意見が分かれると思うのですが、私は新築購入派です。というか、私が住みたい地域は物価価値が落ちにくく、築10年経った物件でも新築の時とあまり値段が変わらないので、中古より新築を購入した方がいいと言われている地域なんです。

 

 なので、そのファイナルシャルプランナーと決めた内覧先は、2つとも新築のマンションです。2つとも、私がもともと目をつけていて資料を申し込んでいた物件で、

 

 1つは超ビジネス街で私のワーキングスペースからも徒歩10分くらいのBマンションで、駅からも徒歩2分

 

 もう1つは、そのビジネス街から一駅離れたところにあって、Bマンションがあるところよりはちょっと落ち着いた雰囲気のところにある、Lマンション。Lマンションは駅からも8分離れていてワーキングスペースからも歩いたら20分くらいかかりそうなので、

 

内覧に行くのが決まったものの、最初から私はBマンションにほぼ決めていました