昨日が御盆の最終日

降りてきた先祖様が戻られる日でしたね。

スーちゃんの今、住んでるエリアは送り火と言う習慣はないのですが…

最終日 我が家に降りてきてくれた日なので迎えの日より今年は少し頑張ってみました。

今年は異常気象やら直前の台風の影響もあって、お花の種類が少なかったので、精進料理の様な供え物の御料理の品数を頑張ってみました。

祖父母が好きだったお菓子や果物、定番の煮物や御吸物に加えて色々…

娘ぴーちゃんが大学の用事で御盆も休みなく早朝から遅くまで頑張っていたのですが…

帰宅して食卓を見て一言…

「ご先祖様とかお客様がくる時は御飯の品数が凄く増えて豪華になって嬉しい!」

まるで子供のような(^▽^;)


ヽ(;´ω`)ノお恥ずかしい発言!(´Д`;)


ここ数年は色々とあったので本日いっぱいまで、スーちゃんは御盆の余韻に浸りながら…

怒涛の週末がやってくるのでごじゃいます。

色々と予定通りに物事は進みにくいですねぇ…

(´□`。)