一気に疲れが出て、風邪をこじらせた原因は気疲れじゃないかと、ピィ姉ちゃんに言われましたが…
そりゃ、ピィ姉ちゃんが受験勉強しないからでしょ?
娘には言ったものの…
実は先月からワンコの事で悩んでいる。
それは我が家のワンコの事ではない。
ここは 【生舞】が主役の場所なので、他の場所で書こうかと思ったのですが、ペットカテゴリーで書かせて頂いているからこそ、ここで書かせて頂きたいと思います。
これは関係者に読まれると色々と問題があるので、詳細は後日アメンバー記事とさせて頂きますが…
私のお世話になっている知人がクライアントで公的な場所で働いている人間がいるのですが、本筋の仕事の件以外で困った相談をされたとの事。
その相談が初めてきたのが、一年近く前だったとの事。
三年前に子供が欲しがった中型犬のコーギーの件で悩んでいる。
最初は室内で飼っていたが、悪さをするので、外飼いにした。
犬は大きくなり、子供じゃ散歩に行けなくなったので親である自分が行かないといけない。
外に飼い始めて犬舎は昔の広い畳三畳ほどの広い犬舎に入れているので、散歩は気がむいた時に月に1~2回。
年老いた母親が可哀想に思い、時々 散歩に出しているが、その母親さえも咬む。
家族で噛まれていないのは、相談者の人のみで嫁も母親も父親も皆噛まれているらしい。
何十年も続いた大金持ちの家で古い家を立て直すのに5千万出せる家であり、生活に困ってなんかいない。
『家が新しくなって、新しい気持ちで暮らすにも この犬をどうにかしないと嫌なので、誰か飼ってくれる人がいないだろうか? いなければ、家が完成したら保険所に出そうと思っているんです。」
知人は今までにマルチーズを二匹、10年以上飼い、寿命まで面倒を見た人で、以前にも知人がペット不可の物件でシェルティーを飼っているのがバレて追い出されそうになったのを引き取って、今年2月に虹の橋を渡るまで、17年面倒を見て、痴呆症になったワンコの介護を二年間、オムツの生活の姑さんを2年間看て、認知症も酷くなり、ご本人も疲れから肝臓と大動脈瘤を患っているので、小型犬をアト一匹欲しくても我慢している状態の体力で、運動量が必要で尚且つ激しく吠えて、歯をむき、咬む犬を躾け直す体力はない。
私が生舞を家族にした直後に知人は悩んだ末、私に相談した。
私はそれまで、その件を聞かされていなかったが、話を聞いて驚いた。
はっきり言うと、その人は飼う以前に その犬種について詳しく調べてもいないし、犬の躾そのものも知らないし、調べていなかった。
母親が小型犬を昔から飼っていて、簡単に考えていたようで、家の中をアチコチ荒らして、噛み癖が出だした頃に外飼いに変えた月齢が4~5ヶ月だったと言うんです(怒)
永久歯に生え変わる時期に歯が痒くてあま噛みする時期だとは知らなかったようで、人間だって、犬だって子供の頃は悪さするもんだと言う認識も無く、大きな雨避け出来る犬舎で繋いでおけば良いと思っていたと言う事。
その時期から無駄吠えが始まり、狂犬か?野犬か?と言われる状態にまでなってしまったとの事。
それで一度はネットで里親を募集したらしく、三件の問い合わせがきたらしいけれど、息子さんが手放したくないと泣いたので、取りやめになったらしいのですが…
【噛み癖有り】
そんな表記で募集したらしいのです(怒)
【噛み癖】って、だけ聞けば、私の認識で言うと【軽い噛み癖】と受け止めるのですが、程度が違います(汗)
だって、家族に一度噛んで、怒って止めたにも関わらず興奮し、立て続けに三度も噛んで救急病院に担ぎ込まれて点滴をして一晩入院したんですよ(汗)
それで知人や友人に【どうにかしてくれ!】 と頼みまわっていたのに…
ある日、私の知人に相談してきた内容が…
「生後三ヶ月の可愛いシーズーが保健所に持ち込まれたらしくて、友達が教えてくれたんです! 飼いたいのですが…」
私の知人は烈火のごとく怒りまして…
「アンタは犬を飼う人格じゃないんだから! 今の犬さえ、あんな様になって不幸にして、この上、シーズーが可愛いから保健所から引き取って、代わりに自分の今の犬を持ち込むと言うなら、縁切りさせて貰うからね!」
そしたら…
「保健所は やっぱり可哀想って分っていますけど、僕もどうして良いのか分からないから、飼い主を探すか、犬を変える方法はありませんか? それか…保健所はダメなんですか?」
呆れた事を言い始めて…
ドコまでいっても常識が通用しないので、治まらなくて私のところに知人が相談してきたんです。
犬の写真を見てみたら、本当に賢く、大人しい目をしているんです。
最初に飼われてきた飼い主がキチンとしてくれていたら、こんな事にはならなかったでしょう。 しかもネットで調べたら、キチンと躾けても咬む習性のある犬と書かれていました。
それを調べずに、
「子供が欲しがるから…」と買って、今度は「子供が面倒を見ないから…」
子供さんは今で小学三年生 買ったのが三年前なんですから…
そんな幼い子に中型犬の管理を任せられると思うでしょうか?
それでも私は知人に言いました。
「問題の無い子なら、ネットでも里親の募集をかけてみるけど、飼い主の家族を病院送りにした事が何度かある犬を顔の知らない人に、ましてメールや電話でやり取りしただけの人には渡せない。」
ウチは小型犬が二匹で、凪も落ち着かないし、生舞も新しい環境にきたばかりで、去勢していないオスの中型犬で、噛まれる覚悟の犬を飼うには仕事にも今いる二匹の犬の事を考えても無理…
去勢手術をしたところで私の手に負えるか…
中型犬を飼っていて、現場で犬を見た知人でさえ、仕事しながら介護しながらでは無理…
それでも保健所とか、安楽死だけは避けたい
それで手分けして、交友関係を当たりまくりまして…
ようやく知人の仕事のクライアントで犬に詳しい人が、自分の両親に…と言ってくれまして…
十日ほど前、新しいお宅の里子になったのですが…
新しい飼い主に引き取られる前夜、最後のお別れをしようと撫でにいった息子さんを【ガブッ】
唯一、噛まれた事の無かった相談者自身も同じ日に【ガブッ】
きっと、自分が見捨てられて新しい家に行かされると分ったんでしょう。
一応、避妊手術は急いで考えていないし、餌代を渡そうとしても相手が受け取らないと言う事で、犬の訓練士の人に週二回2ヶ月の費用を元の飼い主負担で新しいお宅に出張して貰っていますが…
新しい家族の主であるお父さんには噛まないのに、既にお母さんを噛み、仕事で自宅に来られたお客様を既に三人噛んでいるとの事(泣)
いくら好意的でも他人様を噛んで怪我をさせる、しかも仕事のお客様…
こりゃ、また返品がくるかも知れない(汗)
それでも顔見知りなので勝手に保健所に出される事はない。
万が一、ギブアップされたら…
また次を考えて、一日一日、命を延ばしていく事を考えていくしかない。
つーか…元の飼い主、役人なんだよね…
だから保健所で どんな風に処分するか、中身も知っているし、情報も入ってくるからって、いらなくなった自分の犬を処分して、小さくて可愛いシーズーとトレードしてどないするねん!
ちなみに、そのシーズーは、それを知った限りは見殺しにするなよ!と知人が怒って、違うお宅に里親をお世話させたとの事
最後にまたまた分がまとまらないのですが、一つ言える事は経済力があっても、地位があっても、持ち家があっても、常識がなければ、動物を飼うのはやめてくれ…
まして職権乱用で保健所を活用せんでくれ~
今回、彼と会った犬の訓練士の方、(知人繋がりですが)
あの飼い主さんは犬を飼うのは無理な方ですね~
10分ほど本人と会話したアト、知人に呆れて言い放ったらしいです><
まだ熱が下がらないので、訪問、レスが少しずつになります。
すみません。