こんにちは。

 

東京都内を中心に活動している

 

フリーランスのインテリアデザイナー

 

Sudoh Designの須藤彩です。

 

 

 

サロンのエントランスの3Dパースの納品実例の紹介です。

 

3Dパースの需要が高まってきているように感じます。

 

 

エレベーターホールから入った時の印象をパースで表現しました。

 

 

※許可なく画像を無断で使用・転載することは禁止とします。

 

配置としての考慮は

 

受付に立つスタッフやソファーに座る人から

 

エレベーターホール側への視線を外すことで

 

いきなり見られる人の視線の威圧感を軽減しました。

 

 

アクセントクロスにした壁にロゴサインを予定しています。

 

 

 

全体の配色はソファーやチェアのグリーンと

 

アクセントクロスのピンクオレンジは

 

ほぼ補色の関係で色のメリハリが生まれます。

 

立地上の問題で窓がないため自然光は望めないため

 

暗い印象にならないよう、ピンクオレンジとグリーンを採用しました。

 

メインの壁紙は真っ白ではなく、少し青みのグレーを選ぶことで

 

アクセントのピンクオレンジとグリーンが映えるよう選定しました。

 

 

 

インテリアの選定のポイントは

 

ソファーとチェアの張地はファブリックで

 

青みのあるグリーンのベロア生地としました。

 

 

カウンターやコンソールはマットな質感のホワイト系大理石。

 

 

ペンダント照明やミラー、ソファーやチェア、サイドテーブルの脚は

 

真鍮素材で上品さを表現し、

 

柔らかい印象になるように、フォルムは丸いもので統一しています。

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

インテリアコーディネートのご相談・お問い合わせは

下記のリンクからどうぞ!

 

 

 

ブログランキングに参加しています。

 


人気ブログランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村