こんにちは。

 

東京都内を中心に活動している

 

フリーランスのインテリアデザイナー

 

Sudoh Designの須藤彩です。

 

 

 

現在進めている

 

整骨院リノベーション案件。

 

 

窓看板デザインを検討中なのですが

 

看板やチラシなど、多くの人に文章や写真を見てほしい、

 

できれば読み込んでほしい時になど使える

 

レイアウトテクニックのご紹介です。

 

 

 

 

 

なぜこの看板は目を引くのだろう?

 

なぜこのロゴは印象に残るのだろう?

 

 

街を歩いていると

 

色々な情報が目にも耳にも飛び込んできます。

 

無意識に浴びている情報のシャワーの中で

 

なぜか惹かれる、残る、思い出す、連想させるなど

 

印象に残るには理由があります。

 

 

その理由の一つがレイアウトです。

 

どこにタイトルをつけて、

 

どこに文章を書き、

 

どこに写真やイラストを載せるか。

 

 

 

このレイアウトを考える際のポイントとして

 

『視線の流れ』があります。

 

 

その人の持つ視線の流れを利用した視線誘導が

 

【Z/N/Fの法則】です。

 

 

 

視線がZの形に移動する視線誘導のパターン

 

Zの法則は左上が始点となり、Zの形を描き右下へ向かいます。

 

 

Zの法則は文章だけでなく、チラシやバナーといった

 

さまざまな用途に適応しており、

 

まずは基本となる法則です。

 

 

他のNの法則、Fの法則も興味がある方は調べてみてくださいね。

 

 

 

デザインという正解がないものを作るとき

 

必要となるのは、センスではなく知識です。

 

 

そして知識が積み重なって、

 

センスになっていくのだと考えています。

 

 

理解は出来ていなくても、

 

聞いたことがある、見たことがある、

 

という引出しを持っておくことが大切ですね。

 

 

日々アンテナを張って行こうを思います。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

インテリアコーディネートのご相談・お問い合わせは

下記のリンクからどうぞ!

 

 

 

ブログランキングに参加しています。

 


人気ブログランキング

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村