2019年8月31日の豪雨 | 農業機械のブログ

農業機械のブログ

農業関係、農作業、その他日常の記録

ここでの豪雨は大げさなものではないが、空知の方は道路冠水まであったとか。

 

こっちでの豪雨は、今年セル苗定植したところなどが水が浮いた。

 

 

畝幅の中心にセル苗がある。

 

5月から7月下旬までは20ミリクラスの降雨が一つもなかったのに。

 

今現在の9月1日の午前中も、雨が降ってはやんでまた雨が降る、を繰り返している。

 

雨の原因は低気圧。停滞前線だったら、似た条件だと多分洪水だろうな。洪水だけは勘弁願いたい。