最近の娘の困り事。
とにかく好き嫌いが多い!今まで食べていた物もコレキライアレキライタベタクナイタベレナイ

好き嫌いというか偏食?
でもこういう時期って誰しもある気がするんだよね。
昨日の夜は娘が今まで殆ど手を付けなかったオムライスを作ってみました。興味をそそらせる為に猫の形に整えて、ケチャップで猫の顔も描いて。
すると大喜びで完食!

そして「娘ちゃんオムライスが好きになったよ。これからはオムライスならぜーんぶ食べるよ!」ですって。
他に娘が食べるのはブロッコリーの浅漬け、わかめご飯、ツナマヨ、ミニトマト、温めるだけのウズラ入り肉団子、パサパサしていない茹で卵
あと先日作った筑前煮もわりかし食べてたな。
そして今まで食べていた物はほぼ完全拒否。
これでなんとか乗り切って、次は今まで以上に食べる子になって欲しい、、、
好き嫌い以前に娘の少食が困り事でしたわ。家でも外食でも完食なんて滅多に見ない。多分1歳くらいの子と同じくらいの食事量

園では少なめによそって貰っているみたいですが、先日は小学校の給食でも減らせるかどうかを心配していました。そんなに苦痛なのね、、、(私は根っからの食いしん坊)
だけど食べ物系の絵本は好きな娘。これはこれ、それはそれらしい。