娘あるある

少し頑張ると高熱出してバタンキュー

風邪を引いてむっちゃ長引いたり、、、



心身共に頑張る事に向いていない。
自閉症のお子さんで同じような子は居ませんか?



今日は娘の希望で公園に行ったのですが、そこで若干類友な感じの同い年の男の子と遊び始めました。(その子は娘より社会性がむちゃくちゃ高かったけれど)

で、その子は奔放というか衝動的で飽きっぽい娘にずっと付き合ってくれていたんですが、娘の方も結構頑張っていたんです!娘なりにですが、「おお、今ちょっと気を遣ったよね!?」みたいな場面も何度かありました。

で、1時間半経った頃に娘が疲れた様子だったのでバイバイをして帰りました。帰りの車で珍しく寝る娘。頑張ったから疲れたのね、と思ったら体が熱い!家に帰って熱を測ると39.4ガーン
先週は保育園→療育というスケジュールを初めてこなし、翌日は入園式・進級式ですごーく頑張った娘。精神的疲労も大きかったのかなぁ。


とりあえず明日は保育園お休みして病院へ行きます〜えーん(私も疲れた、、、)


幼児でも楽しめる内容です。娘がハマっている白血球が今まさに体の中で戦っているのかな?(冷やして様子見たけど熱が下がらなくて解熱坐薬インしたけど。薬で解熱させない方が治りが早かったりするのかな?)