娘が反対の事ばかり書きたがるから全然していなかった七田プリント。
昨夜娘がやりたがったので久しぶりにチャレンジしてみました。
が。
ちいさいほうに◯をつけましょう。→大きいほうに◯をつけましょうと言う娘。
いちばんおおきいものに◯をつけましょう。→一番小さい物に◯(でも娘、サツマイモだけ思わず大きい物に◯をつけました。他の問題はわざとらしく「いちばんちいさいものに◯をつけましょう」と言いながらやっていたのに、サツマイモだけ何も言わずに◯を付けたんです。私は隣でニマニマしながら見ていましたw)
これも最初は別の物と線を繋ぐと言い張っていましたが、途中で気が変わったのか「2つ繋いでもいい!」と言って書き直していました。
書くのは上手くなったよね!少し前までは書いてるか書いてないか分からないほど薄い線だったので。
しかし
娘の勉強について、私や夫は基本的に関わらない方がいいのかなと思った瞬間でした。将来的に。
ずっとこのままじゃないかもしれないけど、それは分からないし、、、、。この天邪鬼さがどう伸びていくか
その一方で
漢字!
即奪われましたが、漢字カードに興味を示す娘。
さすが公文。面白いです。