昨日公園に行ったんです。



そこで娘が他のお子さんが持ってきていた砂場セットに食い付いてしまい、、、

止めても止まらないし、ご両親もお子さんも声を掛けてくださったので、ご厚意に甘えて一緒に遊ばせて貰いました。


お子さんは娘よりひとつ下くらいの可愛い女の子。
お母さんも若くてお洒落で可愛かったんですが、お子さんへの声掛けが素晴らしいんですよ、、、!

砂を容器に入れてひっくり返して形を作る時には「上手に出来たよ〜!○ちゃんが良い砂を入れてくれたからだよ〜」ととても穏やかな声掛け。ぶっちゃけ衝撃でした。私より全然上手なんです。
私なら「こうしたらどう?ああしたらどう?ちょっと待って!」とか、、、多分そんな感じで言っちゃう驚き


その後で来たママ友?親子さんのお母さんも声掛けが楽しげでとても自然。なんか私って駄目駄目だなぁと思っちゃいました悲しい

ちなみにね。この2人のママさん達、ザ陽キャ?カースト上位層?(多分絶対そうかなって感じ)めっちゃお洒落で美人さんだったんですよね。私なんて素っぴん眼鏡に全てを覆い隠すベンチコートを着てたんですよ。しかもこんな良いのじゃなくて、しまむらセールで300円だったやつ。



ワタシ終わってるな、、、

って思いました。




なんか娘の育て辛さを言い訳にしてサボり過ぎているよなって。いや大変なんですけど。それは確かなんですけど。


だけど、
もっと心に余裕を持ちたい。

と心底思った瞬間でした。



そしたら娘への声かけももっと余裕のあるものへ変わっていくのではないか?
今の私は髪を振り乱して、心の余裕の無さが言葉にも身なりにも出ているなって。まずは家の中とと身なりを整える。私の心の中のようにグチャグチャだもん。



破れるの必至な仕掛け絵本w
グチャグチャに混ざった気持ちを分けて整理します。破れまくっても大好きな絵本です。

これ買おうかな、、、