娘が初めてのLaQ
結構小さいし固いのね。
でも指先に力を入れるから
トレーニングに良さそうと思いました。
私も遊んだw
大人ならまあまあ簡単。
娘は探すのが苦手っぽいから途中で飽きそう。
こんな風に試しに遊べるスペース
って良いですね〜![]()
で、写真撮らなかったけど、
娘がハマっていたこれと
これ
クリスマスプレゼントはこれにすると言いだした。
アンパンマンよりずっと良いや。
買うのは良いとしても
洗濯どうするんだと悩んだらキリがなくてw
色々見て悩んで
サンタさんにお願いしなくちゃね!
と言ったら
娘「サンタさんがお店に買いにくるの?」と。
そこはでっかいおっさんのブログで
以前学んでいたのでw
「サンタさんのお手伝いの人が買いにくるんだよ」
と言っておきました。
またそこから深掘りされましたが、
大人になったらサンタさんのお手伝いができるよ。
パパやママもお手伝いできるよ。
と言っておきました![]()
私自身は子供の頃にサンタさんは居らず
サンタブーツを買ってもらっていましたが、
二番目の弟がサンタを信じて
枕元に靴下を用意していたんですよね。
ガチの自分の靴下をw
で、母がデュエル・マスターズカードを
入れておいたら翌朝
「サンタさんからプレゼント貰った!!!!!!」
と大興奮で階段を降りてきて。
こういうのって良いなぁと思いました。
(私はお小遣いを貰った)
ちなみに娘の園では
園長先生(女性)がマダム感溢れるサンタに
変身してプレゼントを配るのですが、
去年のプレゼントを貰う娘の顔が
めっちゃ心躍っている表情で。
目をクリクリして期待で胸を膨らませてるのが
一瞬の映像だけでも伝わりました。
だから今年のクリスマスも楽しみなんです。
去年は初めてサンタクロースを認識し、
今度はそれが毎年あるって
段々認識していくのかな。
子供の夢をまもり隊。![]()


